鹿島多久の湯
松江市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒690-0804 島根県松江市鹿島町北講武885−7 |
電話 | 0852-82-9300 |
Webサイト | http://www.takunoyu.jp/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:10時00分~21時00分 木曜:定休日 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:530) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "和な場所でサウナもあり癒される 老人ホームと同じ敷地なので最初は戸惑う(笑)" |
サウナ | "あと少しサウナが広いと良いな~" |
サウナ | "410円で、サウナも水風呂も露天も内風呂も休憩所も全て利用できて ..." |
ファミリー | "家族風呂もあるので、家族でゆっくりと入ることも可能。" |
安い | "料金も安くサウナも付いてます オススメです" |
安い | "料金も安く、温泉も素晴らしいですが…居付きの常連には要注意です。" |
日帰り | "気軽に立ち寄れる日帰り温泉です。" |
日帰り | "日帰り入浴施設を探していて見つけました。" |
温泉 | "■温泉︰内湯、露天、サウナ、水風呂ありで…お風呂、更衣室ともに広々!" |
温泉 | "のどかな雰囲気で程よい大きさの温泉施設。露天風呂・ ..." |
温泉 | "■温泉︰内湯、露天、サウナ、水風呂ありで…" |
その他 | "️ 休憩室もお土産屋もお食事処もあり、小さなスーパー銭湯みたいな感じでした!!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
鹿島多久の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
松江湯治旅行編11 温泉めぐり130 鹿島多久の湯(松江市鹿島町北講武) 広さ普通。やや熱い〜普通。 当日男湯の「朝日山」に入浴。内湯の方が少し温かい。内湯は循環のため、中央の島を中心に時計回りの水流ができていて、これがかなり強く、さながら「流れるプール」であった。
過去旅。美保神社~ 鳥取県、水木しげるロード~ 鹿島多久の湯~ 16日目295㎞ 水木しげる記念館、妖怪神社、食べ歩きしながら鬼太郎やねずみ男などの銅像を見てまわる。 その後銭湯でサッパリし、寝所を探して松江市の公園でテントを張り就寝。