青木屋
·旅館
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒300-4352 茨城県つくば市筑波753−1 筑波山ホテル 青木屋 |
電話 | 029-866-0311 |
Webサイト | http://www.aokiya-hotel.com/ |
営業時間 | - |
評価 | 3.7(口コミ数:576) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "ちなみに今はサウナ使えません!" |
日帰り | "日曜日の筑波山登山の帰りに日帰り温泉で利用。" |
日帰り | "日帰り温泉はサウナは稼働していなかったです。" |
日帰り | "筑波山登山後の日帰り入浴で利用しました。" |
景色 | "部屋の窓からの景色と露天風呂からの夜空と景色は最高でした。" |
温泉 | 食事を楽しめる格式ばらない温泉ホテル. |
温泉 | "温泉の湯温も丁度よくて長風呂できました。" |
温泉 | 食事を楽しめる格式ばらない温泉ホテル |
露天風呂 | "とにかく露天風呂が最高。" |
露天風呂 | "露天風呂はとても気持ち良いが男湯は立つと下から丸見えになる。" |
その他 | "ただ、食事は一人三万な割にはガッカリです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
青木屋の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
吉川市の「青木屋」さんからの帰り道に八潮市の「なすび」さんに寄って蕎麦も食べて来ました。 今回はリッチに春菊天と特製かき揚げを乗せていただきました。 ここの天ぷらは美味しい!本当に美味い! ただカエシが薄いサッパリ系ツユなのが少し好みから外れるかな。 「雪国」さんのツユが好み! pic.x.com/VfOiMlsf4L
山の駅たかはらのおしらじソフトミックスと青木屋の鮎の塩焼きと鶏の唐揚げ定食 美味しかったー❗️ 山デコピクミン欲しいなー pic.x.com/fk3ons9rm0
火曜日、鬼怒川方面へ行ってきました。昼食は、鬼怒川沿いの青木屋で。自分は、もりそばをいただきました。関係者は、鮎の塩焼定食をいただいていました。この日は、39℃まで上がりましたが、川岸は涼しかったです。
西武会バス旅行でつくば山青木屋銀河の湯に入浴しました。素晴らしい温泉で皆様との懇親も深まりました。景色がよくてパラグライダーがしているのが見えました。スカイスポーツが盛んな地域みたいです。
休院日の今日は患者さんとツーリング‼︎ in青木屋 鮎に岩魚の塩焼きで塩分補給😋