塚原温泉 火口乃泉
由布市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒879-5101 大分県由布市湯布院町塚原1235 |
電話 | 0977-85-4101 |
Webサイト | http://www.tukaharaonsen.jp/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~18時00分 火曜:9時00分~18時00分 水曜:9時00分~18時00分 木曜:9時00分~18時00分 金曜:9時00分~18時00分 土曜:9時00分~18時00分 日曜:9時00分~18時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:764) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "家族風呂利用がよさそう。" |
日帰り | "日帰り温泉も入れます。" |
日帰り | "日帰りで露天風呂を利用しました。" |
景色 | "歩いて5分のところにある伽藍岳火口跡から見る景色は絶景でした。" |
水回り | "女性風呂はほぼ妻の貸切状態だったようです。" |
温泉 | 活火山にある酸性の温泉 |
温泉 | "変わった湯に浴したい人や秘湯ファンにオススメの温泉です。" |
露天風呂 | "600円で露天風呂が楽しめます。他には内湯や家族風呂があり、酸性 ..." |
その他 | "観光気分で行く場所じゃちょっと異なります。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
塚原温泉 火口乃泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
別府周遊パスで塚原温泉火口乃泉、みょうばん湯の里露天風呂、地獄めぐり、鬼石の湯、桜湯、そして周遊パスでなければまずいかないであろう香りの博物館。ここの売りはいろいろな香りが嗅げること。アンバーグリス、ムスクってこんな香りなんですね。文字で表現できない
ブラタモリでも紹介された塚原温泉火口乃泉。そこから見る雪化粧した由布岳。露天風呂の泉質は赤倉観光ホテルに似てた。来てよかった。また来たい。
由布院では塚原温泉火口乃泉と金鱗湖を観光 塚原温泉の火口も中々風情がありますが、阿蘇山と違って喉と目に優しい🫠 金鱗湖は紅葉が綺麗でした🍁
遠足ログ:由布院でもなく別府でもなく自分の大分No1温泉は「塚原温泉火口乃泉」。この日は雪で小屋まで辿りつけずに麓から徒歩20分を七転び八起きで到着。。お湯は強酸性の黄緑色。酸性度はあの秋田玉川温泉を凌ぐ強さでまさにレモン汁!