京極湯
豊岡市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒668-0033 兵庫県豊岡市中央町11−16 |
電話 | 0796-23-7504 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:16時00分~19時30分 火曜:16時00分~19時30分 水曜:16時00分~19時30分 木曜:16時00分~19時30分 金曜:16時00分~19時30分 土曜:16時00分~19時30分 日曜:定休日 |
評価 | 4.4(口コミ数:32) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
水回り | "お湯の温度は熱めでシンプルな浴槽、当時を想像しながら入るお風呂 ..." |
水回り | "平日は、お客さんも少なく貸し切り状態でお風呂を楽しめました。" |
温泉 | "... 温泉があるので豊岡市街地にはここくらいしか温浴施設がない。" |
その他 | "熱めのお湯で疲れが取れる良い銭湯でした!" |
その他 | "歴史的価値の高い銭湯に入れる幸せ!" |
その他 | "地元の人が通うレトロな銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
京極湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
日曜の夜は京都市右京区の さんを♨️訪ねた。 阪急西京極駅から🚉徒歩5~6分の銭湯で👌駐車場もあり🅿️便利だ。 外観“ゆ サウナ 露天風呂···京極湯”行灯や💡金魚さん達が泳ぐ🐟涼しげな暖簾が💞いい雰囲気だ🎵。 フロントで素敵なステッカーを貰い🙏 の可愛い暖簾を潜り脱衣室へ👉。
新有馬湯さんのお風呂は1つ。同じ町内にサウナ水風呂等完備の錦生湯さんがあった。 時代に取り残されようがうちはうち。最後まで木沸かしのさら湯だけで勝負する。あったりめぇよ!と笑うご主人。 私が京極湯の脱衣場に置いていた49番の柳行李は、新有馬湯さんから譲っていただいたもの。
【このあとのやきいも屋さんスポット🍠】 ①だるま寺ルート →たかや号は一気に北上してだるま寺→源湯→島津アリーナの順でながします! maps.app.goo.gl/Acwy3BLmkA9V8B… ②西大路ルート →下沢公園付近まで着きましたらジャンプしまして赤ピン(京極湯)付近を流します🦆maps.app.goo.gl/FcK4YoHXkwrsoy…