四季彩館
常陸大宮市の温泉
四季彩館による説明
ごぜんやま温泉保養センター四季彩館は茨城県常陸大宮市にある日帰り天然温泉施設です。施設は高台に位置しており露天風呂からは四季折々の自然を見ながらご入浴頂けます。館内にはレストランや売店、休憩室等があり、ゆっくりとお過ごし頂けます。有料の個室もあります。毎週木曜日が休館日となります。(木曜日が祝日の場合は翌日)午後2時から午後4時の間が比較的空いておりゆっくりとご入浴頂けます。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒311-4613 茨城県常陸大宮市長倉407−2 |
電話 | 0295-55-2626 |
Webサイト | http://www.hitachioomiyacity-spa.com/shikisaikan/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~20時30分 火曜:10時00分~20時30分 水曜:10時00分~20時30分 木曜:定休日 金曜:10時00分~20時30分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:514) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナが3150 よく整えます。" |
サウナ | "サウナ、水風呂も小さめですがあります。" |
サウナ | "狭いけど普通のドライサウナもありゲルマニウム風呂という変化球も ..." |
安い | "三時以降に入ると五百円で安いです。絶景の露天風呂、サウナ、水 ..." |
安い | "そんで安い!最高です。 食堂のおばちゃんがとてもにこやか親切で ..." |
川 | "那珂川の中流域の山間部なので景色も大変綺麗。" |
日帰り | "日帰り温泉施設で、源泉かけ流しのお風呂が素晴らしかったです。" |
景色 | "絶景の露天風呂、サウナ、水風呂、大浴場、薬湯とそれなりに揃ってます。" |
水回り | "近くのキャンプ場からお風呂探して行きました。" |
水回り | "お風呂入ろは屋内に3箇所、サウナと水風呂があり、屋外に露天風呂が1箇所ある。" |
水回り | "内風呂はは源泉を汲み上げた湯舟やサウナもあり、スーパー銭湯ほど ..." |
水回り | "しかたない) 風呂はけして広くはないが温泉の露天風呂、内風呂には ..." |
温泉 | "温泉とサウナを求めて通っています。" |
露天風呂 | "飲料用水道・内湯3つ露天風呂に水風呂にサウナ。" |
露天風呂 | "露天風呂あり、泡風呂あり、サウナあり、とても落ち着く日帰り温泉施設です。" |
露天風呂 | "露天風呂スペースのイスで外気浴ができる。" |
その他 | "お値段が銭湯価格なのも嬉しいです。" |
その他 | "ツインリンクもてぎのレース時に車中泊したので利用しました。" |
その他 | "やや濁ったお湯は鉄分を含んでいるらしく、体の芯から温まりました。" |
その他 | "お湯はとても良かったですが、スーパー銭湯を少し想像して行ってしまったので。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
四季彩館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
@fujimako_kikaku流れ橋と藤田まことさんの繋がりと言うと、お父様に捧げられたレコード「木津の流れ橋」にちなんで、石碑を寄贈された事もありますね。3枚目の画像は、流れ橋にほど近い観光施設『四季彩館』の公式HPにアップされていた、流れ橋のたもとで「木津の流れ橋」を歌われている藤田まことさんです😄。 pic.x.com/PwhOLLLXuk
今日も行楽日和🌞なので 富山県砺波市🌷にある 『チューリップ🌷四季彩館』 までドライブ🚙💨 今もチューリップ🌷満開🤗 色とりどりのチューリップ🌷 にプリンセスチューリップ👩 が花🌷を添えてくれた💞🤭 この時期にチューリップ🌷 見るのもいいね🤗👍✨ pic.x.com/xlG5DSnzs8
てことで本日のライドは花博→淀川CR→さくらであい館→四季彩館→木津川CR(途中折返)→流れ橋渡ってさくらであい館→京田辺から北河内CL→くろんど池・・・と思ったけどちょっと体力に余裕が有りそうな感じだったので暗峠(奈良側→大阪側)→北河内CL→花博戻りでした pic.x.com/5w3fscnozw
青森県弘前市にあるJAつがる弘前の四季彩館にある「海次郎」さんという鮮魚さんで牡蠣。今までで一番大きく、生臭さも無くまさに海のミルク。これで400円ちょいというのは安すぎ。
家内に送迎を頼んで、日帰り温泉「四季彩館」へ来ました♨︎😌 取り敢えず1杯🍺😋 昼間から飲める幸せ😅