屈斜路湖 砂湯
日本 弟子屈町の温泉
屈斜路湖 砂湯による説明
屈斜路湖沿いの砂浜。砂を掘ると出る独特の温泉と、冬に越冬に来るハクチョウで有名。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町美留和 |
電話 | |
Webサイト | http://sunayu.teshikaga.asia/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.0(口コミ数:2585) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "子供にびったり遊び場。" |
ファミリー | "天気が良かったのもあり家族連れが多かったです スコップで砂を ..." |
景色 | "砂湯からの景色は素晴らしい!" |
温泉 | 水辺の砂を掘ると出てくる温泉 |
露天風呂 | "頑張り次第でお好みのサイズの露天風呂を作ることができますから、 ..." |
その他 | "キャンプ場を利用 蛇口からお湯が出るのがうれしい。" |
その他 | "スコップ持参で頑張りましたが、半身浴程度まで掘って挫折。" |
その他 | "日本有数の自然が魅せてくれる奇跡の聖地なり✨" |
その他 | "自分で掘った足湯に入るのは格別です。" |
その他 | "売店・ソフトクリームもあり周辺散策はお勧めです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
屈斜路湖 砂湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
川湯温泉から再びバスに乗り込んだけど、途中の屈斜路湖砂湯で15分停車 湖はまあ水だなと言えるぐらいの温度なのに、すぐそこの岸の砂に溜まってるのは温泉なの面白い pic.x.com/8oS84XjHEq
阿寒バス 釧路200か473(元京急バス) 屈斜路バス JR川湯温泉駅 行き 1625屈斜路湖砂湯ー1645JR川湯温泉駅
@kochoma_😍😍 年末年始に鶴🪿とハクチョウ🦢見てきましたよ! 鶴居伊藤タンチョウサンクチュアリと屈斜路湖砂湯♨️にて!