レポナビ 

まるた屋温泉西方の湯

大分市の銭湯

まるた屋温泉西方の湯による説明

大分ICから車で5分、スカイタウン高崎の坂を上り、住宅街の中を通り抜けた先に広がる空間。そこが「西方の湯」です。 13年間(2021年現在)、地域の人々を始め、市内外の人々にも愛されてきたこの温泉は、大きな空と、ヤシの木が立つ駐車場、遠くには海を臨む抜群のロケーションを活かしたヒーリングスポットとして、2021年9月に生まれ変わりました。 「西方の湯」は、毎時2800ℓの源泉掛け流しの特濃モール泉と、驚くほどしっとりと潤うメタケイ酸の高い泉質、高遠赤外線とマイナスイオンを併せ持ったSEGストーン(世界でも希少な天然エネルギー鉱石)の保湿効果で、一度入ったら忘れられない湯として人気を博してきまし

基本情報  更新日:2023/08/27

住所〒870-0100 大分県大分市生石213 南生石東5組
電話097-514-0268
Webサイト
営業時間月曜:9時00分~0時00分
火曜:9時00分~0時00分
水曜:9時00分~0時00分
木曜:9時00分~0時00分
金曜:9時00分~0時00分
土曜:9時00分~0時00分
日曜:9時00分~0時00分
評価4.1(口コミ数:329)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

サウナ"モール泉・サウナ、最高です!"
サウナ"サウナ→水風呂→外気浴は最高でした。"
サウナ"サウナ目当てで訪問 サウナ以前に泉質がとても良く気持ち良い!"
サウナ"サウナ暑くて最高です。"
サウナ"大好きなサウナは程よい発汗、出てすぐの冷水の冷え方もバッチリ!"
ファミリー"団地の中にある家族風呂。 凄くいい! とろ湯で肌に良い あとは、桶 ..."
ファミリー"家族風呂に入ってみました。"
日帰り"大分市の日帰り温泉では、お気に入りの場所です。"
水回り"水風呂でもだいたい井戸水が多い。 内湯1種類と露天風呂1種類(23 ..."
温泉"1人でゆっくり入りたい温泉で、疲れたらまた来たい。"
温泉"接客も完璧! サイコーです♡ #温泉 #家族湯 #デート"
温泉"住宅地の中にある温泉です。サウナは8人ぐらい入れる広さでした。"
温泉"(^O^)でもいい温泉です。"
貸切風呂/家族風呂"貸切風呂を利用しましたがとても気持ちよかったです♨️"
露天風呂"露天スペースで休憩をすると、ととのいに誘われます???"
露天風呂"露天からは皆さんの情報通り別府湾が望めます。"
その他"むしろ銭湯の受付でこんなに良い方に会ったことがないくらい!"
その他"2個150円で半熟♪超ウマでした。"
その他"使われているの石はなんと天降石。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

まるた屋温泉西方の湯の関連X(旧Twitter)情報

スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください

まるた屋温泉西方の湯の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×大分県日帰り温泉・銭湯×大分県サウナ温泉・銭湯×大分県露天風呂温泉・銭湯×大分県貸切風呂/家族風呂温泉・銭湯×大分県
温泉・銭湯×大分市日帰り温泉・銭湯×大分市サウナ温泉・銭湯×大分市露天風呂温泉・銭湯×大分市貸切風呂/家族風呂温泉・銭湯×大分市

サウナ

サウナ×大分県日帰りサウナ×大分県外気浴サウナ×大分県
サウナ×大分市日帰りサウナ×大分市外気浴サウナ×大分市

近隣の駅からスポットを探す

温泉・銭湯

西大分 

サウナ

西大分