霧の高原
·キャンプ場
基本情報 更新日:2023/08/05
住所 | 〒799-0302 愛媛県四国中央市新宮町上山 |
電話 | 0896-72-3113 |
Webサイト | https://www.kirinomori.co.jp/kogen/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.1(口コミ数:131) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
BBQ | "友人と二人では、バーベキューハウスを利用しました。" |
オートキャンプ | "オートキャンプ場利用。" |
オートキャンプ | "オートキャンプ場です。" |
バンガロー | "キャンプ場やコテージは夏場だけしか使われていないようで、もったいない。" |
夏 | "️それでもまた行きたい夏場のキャンプ場です。" |
手ぶら | "手ぶらでも大丈夫そうです!" |
景色 | "特に朝の景色サイコーです。" |
景色 | "キャンプ場までの道のりが狭くて運転が大変ですが、その分景色は大変よかったです。" |
水回り | "シャワー室もシャンプーとボディーソープもありますよ。" |
水回り | "夜は長袖です。薄手の毛布があってもいいです。トイレも綺麗です。" |
海 | "すぐ近くの塩塚高原もススキと雲海が絶景です。" |
海 | "秋は雲海の高原としてアピールすればいいのに…" |
海 | "市民として残念です。 すぐ近くの塩塚高原もススキと雲海が絶景 ..." |
その他 | "キャンプサイトを利用させてもらいました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
霧の高原の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨日の日曜日、四国中央市の塩塚峰にハイキングしてきました。塩塚高原の駐車場から山頂の塩塚峰まであっという間に到着。別名が霧の高原だけあって360度ガスに覆われてて眺望はなかったです。登山道で鹿を一瞬だけ見かけました。 帰りにまんのう公園に寄りました。色づき始めのコキアが綺麗でした。 pic.x.com/5fqzvzjjhf
新潟県 小千谷市 標高880mの山に来ました。 先日は海で今日は山。 海風がとても心地よく 山は霧でしっとり心地よい。 いぃところだなぁ… 田植の済んだ田園が綺麗✨ 明朝早く雲海を狙いますッ 霧の高原でボッチ車中泊‼️ ワクワクする! 僕ひとり最高ッ👍