付知峡
中津川市の観光名所
付知峡による説明
青川とも呼ばれる澄み渡った清流と色鮮やかな木々とのコントラストが魅力的。中でも、「不動公園」は800m程の散策路があり、観音滝や不動滝などの滝巡りをお楽しみいただけます。
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒508-0351 岐阜県中津川市付知町6−39 |
電話 | 0573-82-4737 |
Webサイト | https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/kanko/miru/1/37… |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 4.3(口コミ数:1256) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
景色 | "すごい水も青くて景色も◎" |
景色 | "大変だったけど、すごいいい絶景だった。" |
無料 | "駐車場は2か所で無料24時間利用できるようだが車中泊の可否は不明。" |
その他 | 滝、ハイキング、秋の紅葉 |
その他 | "遊歩道を歩いて森を散策できます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
付知峡の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
アチ過ぎるツーリング🏍 付知峡⛰️ pic.x.com/OUknT01XcU
付知峡に小旅行 この辺栗しかなくて地獄だと思ってたけど栗美味しいかも pic.x.com/CS8eHm9TJI
風雨来記4のスポット巡り、付知峡2回目⑦ 二つ目の吊橋を渡った先に、仙樽の滝があります。ここが最奥になるんでしょうか、入り口付近で見た水路があります。水路に沿って戻ると吊橋を渡らずに戻れます。 pic.x.com/Bn6DUinUrc