白猿の湯
長門市の温泉
白猿の湯による説明
源泉かけ流し、マイクロナノバブルの露天風呂や大浴場がある温泉。足湯やペット湯を完備し、喫茶やレストランも併設。アルカリ性単純泉。
「白猿の湯」営業日は変更になる場合がありますので、お越しの際は、事前にホームページまたはお電話にてご確認ください。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5172 |
電話 | 0837-29-0036 |
Webサイト | http://tawarayamaonsen.com/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:10時00分~21時00分 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:669) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "泉質は良いです サウナとジェットバスと電気風呂あったら完璧 人増えて混雑しそう" |
サウナ | "サウナと水風呂が無いのが残念。" |
サウナ | "️ サウナは無いです。" |
日帰り | "山の奥にひっそり佇む日帰り温泉。" |
水回り | "お風呂が写真のイメージより少し狭い感じがしましたが、露天風呂も ..." |
水回り | "その駐車場(トイレあり)で車中泊しました。" |
水回り | "お風呂は、肌がツルツルになりますよ。 露天風呂今の時期は虫の ..." |
水回り | "また、銭湯過ぎちゃって入っててあまり面白く無いお風呂かもしれません。" |
温泉 | 足湯やペット湯を備える温泉施設. |
温泉 | 足湯やペット湯を備える温泉施設 |
その他 | "大人850円、JAF会員は750円になります。" |
その他 | "寝湯もあり、長く浴していられます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
白猿の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
岩手旅④ 鉛温泉 藤三旅館 日帰り入浴 白猿の湯(写真はHPより賃借)は立ち湯&源泉かけ流しの温泉が良き✨️ 旅館部、湯治部などノスタルジックな館内が良き♨ pic.x.com/KLxwugK3Qt
宮沢賢治の「なめとこ山の熊」にも登場する、白猿の湯へ入りに藤三旅館へ。 pic.x.com/gjRODE0dv0
やっと到着です🤣遠かった 俵山温泉にずっーと行きたかった夢が叶った✨ まずは町の湯へ、飲泉したらお水みたいに飲みやすい 浴槽2つで第一源泉、第二源泉です。 もう化粧水の湯です😍 感動しました😭 幸せ🍀です。 白猿の湯は洗い場広々で空いてて湯っくりできました✨ 湯上がりビール最高🥰 pic.x.com/imxKZFzheu
鉛温泉♨️ 藤三旅館 白猿の湯♨️ 湯船の深さが1.25mもある立居浴専用の温泉。 浴槽の底からお湯が湧き出しているので空気に触れる事が無い贅沢な湯♨️ 人力で掘って造った湯船に立って入るこの空間が素敵過ぎて言葉を失いました✨ 誰もいない事を確認し宿の方の許可を得て撮影しております📷 pic.x.com/8gp2pjzj4e
俵山温泉川の湯(※注:閉業しています)。 画像がHDに残っていたので記録としてポストします。 ウィキペディアによると2008年1月に閉館したようです。 川の湯で利用されていた源泉は、現在、白猿の湯で浸かることができます。(2004年撮) pic.x.com/3xkbyhxwc0