白猿の湯
長門市の温泉
白猿の湯による説明
源泉かけ流し、マイクロナノバブルの露天風呂や大浴場がある温泉。足湯やペット湯を完備し、喫茶やレストランも併設。アルカリ性単純泉。
「白猿の湯」営業日は変更になる場合がありますので、お越しの際は、事前にホームページまたはお電話にてご確認ください。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5172 |
電話 | 0837-29-0036 |
Webサイト | http://tawarayamaonsen.com/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:10時00分~21時00分 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:669) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "泉質は良いです サウナとジェットバスと電気風呂あったら完璧 人増えて混雑しそう" |
サウナ | "サウナと水風呂が無いのが残念。" |
サウナ | "️ サウナは無いです。" |
日帰り | "山の奥にひっそり佇む日帰り温泉。" |
水回り | "お風呂が写真のイメージより少し狭い感じがしましたが、露天風呂も ..." |
水回り | "その駐車場(トイレあり)で車中泊しました。" |
水回り | "お風呂は、肌がツルツルになりますよ。 露天風呂今の時期は虫の ..." |
水回り | "また、銭湯過ぎちゃって入っててあまり面白く無いお風呂かもしれません。" |
温泉 | 足湯やペット湯を備える温泉施設. |
温泉 | 足湯やペット湯を備える温泉施設 |
その他 | "大人850円、JAF会員は750円になります。" |
その他 | "寝湯もあり、長く浴していられます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
白猿の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
そんな訳で歩いて鉛温泉へ移動、藤三旅館さんの日帰り入浴を利用しました!コチラ調べて無かったのですが、日本一深い岩風呂という白猿の湯があったので勿論入って来ました!wコレは嬉しいサプライズ! pic.x.com/5fhEXDaldG
サ活 岩手県花巻市 鉛温泉 藤三旅館 白猿の湯で有名な温泉宿 男女入替制で今回白猿の湯は入れなかったが、その分サウナのある白糸の湯で満喫 南部鉄器オブジェが乗ったセルフロウリュのサウナは湿度、温度ともにサイコー 自然の中の外気浴もgood 水風呂は深くぬるめ コレがキンキンなら言うことない pic.x.com/QWySDrSdqO
山口県長門市「俵山温泉」に来ています。 宿にお風呂はなく 2ヶ所ある共同浴場に入る。一つは白猿の湯。一つは町の湯。各々源泉が異なり 白猿は皮膚に、町の湯は内側に効くそう。pH9.9のとろとろの湯は15分入り4時間あけないといけないそうで 皆サクサクと出ていかれる。さすが西の横綱です。 pic.x.com/as0BEqiglw