家康の湯(足湯)
熱海市の足湯
基本情報 更新日:2023/08/28
住所 | 〒413-0011 静岡県熱海市田原本町11−1 |
電話 | 0557-86-6218 |
Webサイト | https://www.city.atami.lg.jp/kanko/kankoshisetsu/1… |
営業時間 | 月曜:9時00分~16時00分 火曜:9時00分~16時00分 水曜:9時00分~16時00分 木曜:9時00分~16時00分 金曜:9時00分~16時00分 土曜:9時00分~16時00分 日曜:9時00分~16時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:337) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
カップル | "一人の人、カップル、小さい子ども連れのお母さん等色んな人が来 ..." |
海 | "免費舒適足湯 在熱海沒去浸温泉的話是不錯的選擇 可在傍邊先買毛巾 ..." |
海 | "熱海の駅前にある足湯が在るとても気持ちが良い。" |
温泉 | "温泉街らしい雰囲気が駅前から味わえる" |
温泉 | "温泉はぬるめで、駅に近い方に熱湯の出口があります。" |
無料 | "駅の目の前にあって便利 無料で利用出来るのでユーザビリティ高く良いのでは、と。" |
無料 | "駅前にある無料の足湯。ロケに来ていたじゅん散歩の高田純次と遭遇 ..." |
露天風呂 | "露天風呂から見た風景です(*^O^*)" |
その他 | "駅前で入れるのが魅力。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
家康の湯(足湯)の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ポケモン×工芸展―美とわざの大発見の美術展 熱海旅行録 JR熱海駅 流石温泉地の熱海。 駅前では、家康の湯という足湯のおもてなし&観光スポット。 折角なので入ってみた。 やっぱ、足湯の良さってあるよな〜♨️ (語彙力) 足拭き用のタオルの自販機(100円)も併設で安心。 美術展の宣伝ポップも多数。 pic.x.com/czhhz4xa4y
写真は朝6時半前後の熱海駅前、好天ながら風が強く、清掃が終わった駅前足湯『家康の湯』では源泉が真下に落ちません。 改札前には今日からの梅まつりに合わせ梅の木が飾られました。 駅ビルラスカの観光案内所前に設置された熱海富士関のパネルは場所が移動して外からも少し見えるようになりました。
写真は朝6時半前後の熱海駅前、行き交う人は僅かで閑散としています。 昨日営業再開した熱海駅前温泉浴場の入口から休止告知が外されましたが、駅前足湯『家康の湯』は今朝も未清掃、明日以降の再開でしょうか。来熱される観光客も多い3連休、何とか要員を確保し昨日再開できると良かったのですが・・
熱海足湯からのスタート!最高 家康の湯 徳川家康ゆかりの温泉 熱海駅にあるよ 無料❣️ 熱海最高
9日-10日午前中まで、熱海で勉強合宿。 朝のうちに「家康の湯」へ。駅前に最近観光用に作ったものの話ではない、本当に家康が入った「出世の湯」。天然温泉かけ流し。「日航亭 大湯」。本物の家康の湯。家康は、関ケ原前の1597年と江戸幕府開府の翌年に来ていると言われている。「出世の湯」。