塩の湯温泉 ふれあい館
胎内市のデイ スパ
塩の湯温泉 ふれあい館による説明
地下1,800mから湧き出す源泉は、湯量豊富で、加水・加温・塩素処理を一切行わない、源泉掛け流し。体を芯から温める新潟県内屈指の良質な温泉を是非お楽しみください。
ふれあい館は一度に30名ほどが入ることのできる大浴場と広々とした無料休憩室を完備。明るく広々とした空間で、ゆったりおくつろぎ頂けます。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒959-2709 新潟県胎内市村松浜837 |
電話 | 0254-45-3070 |
Webサイト | https://shionoyu-tainai.com/ |
営業時間 | 月曜:10時30分~20時00分 火曜:10時30分~20時00分 水曜:定休日 木曜:10時30分~20時00分 金曜:10時30分~20時00分 土曜:10時30分~20時00分 日曜:10時30分~20時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:191) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナも隣にあるしね。" |
外気浴 | "ただ狭くて外気浴もできないので休めません。" |
安い | "大人 一般350円と、とても安いのに、塩の湯とサンセット中条の温泉 ..." |
安い | "値段が安い!お風呂は結構熱めだが、水道水でうめることもできる。" |
日帰り | "中条インターすぐの日帰り温泉施設。" |
水回り | "お風呂は結構熱めだが、水道水でうめることもできる。" |
水回り | "おじいちゃんばかり入っているお風呂です。" |
水回り | "久しぶりに熱くクサい風呂に入って満足しました!" |
温泉 | "温泉がなかなか強烈(褒め言葉)。" |
温泉 | "一度こういう温泉に入っちゃうと、もうスーパー銭湯には戻れないな。" |
温泉 | "一度こういう温泉に入っちゃうと、もうスーパー銭湯には戻れないな ..." |
その他 | "長く入浴していると、湯当たりなのか逆にぐったりする時も自分はあります。" |
その他 | "疲労にも的面で腰痛、疲労には効き目あるお湯だと思います。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
塩の湯温泉 ふれあい館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください