湖面橋
黒部市の橋梁
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒938-0274 富山県黒部市宇奈月町音澤 |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | - |
評価 | 4.0(口コミ数:39) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
夏 | "ダム湖が本当に綺麗なエメラルドグリーンでヨーロッパのような景色でした。" |
日帰り | "日帰り温泉「とちの湯」に行く際に渡る橋。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湖面橋の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨晩は宇奈月温泉に宿泊し、今朝は早起きしてやまびこ遊歩道の吊り橋やトンネル、宇奈月ダムを通り、うなづき湖に架かる湖面橋まで朝ラン。宇奈月神社にもお参りしてきました。今日はこれから黒部ダムへ。
新緑が一番きれいな季節なのに、殆どの観光客は対岸の国道を通過。せいぜい道の駅やダム堤に立ち寄る程度。湖面橋を渡ってかつての観光地、川原湯温泉を訪れる人は少ない。「ダム湖観光と言ってもね。」 写真=JR川原湯温泉駅前のグランピング。
不動の滝は、ダムができる前は、水没地にあった川原湯温泉街から上湯原の農村地帯を辿って行き着く暗がりから、まさに仰ぎ見るようにして眺めたものでした。今は道の駅「八ッ場ふるさと館」の脇の湖面橋、不動大橋からよく見えます。