一乃湯
伊賀市の銭湯
一乃湯による説明
一乃湯の建物は昭和の初めに銭湯として建築され今に至っています。本館は唐破風と折りあげ格天井のある本格木造建築です。浴場は富士山のタイル絵を初め、いろいろな柄のタイル張りが特徴です。伊賀上野の旧町にあり昔から銭湯の好きな地元のお客様を中心にご利用いただいています。最近では町歩きの旅行の皆様や若い年代のグループ、家族連れの皆様にも多数ご利用いただいています。タイムスリップした様な昭和の空間でのんびりお過ごしください。心よりご来店をお待ちしています。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒518-0848 三重県伊賀市上野西日南町1762 |
電話 | 070-3352-2440 |
Webサイト | http://ichinoyuiga.com/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~23時00分 火曜:14時00分~23時00分 水曜:14時00分~23時00分 木曜:定休日 金曜:14時00分~23時00分 土曜:14時00分~23時00分 日曜:14時00分~23時00分 |
評価 | 4.4(口コミ数:171) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナや露天風呂はないです。 混雑するとゆっくりできないかも ..." |
サウナ | "なおサウナはありませんのでサウナ目当ての方はご注意" |
ファミリー | "家族的な、銭湯で、時間が、忘れるくらい、ゆっくり癒せます❤️" |
安い | "料金も安いし大衆浴場として街を支えてるんだなと思います。" |
水回り | "シャワー が11台。内湯。水風呂(ちょいとぬるめ)。" |
水回り | "泡風呂、電気風呂、熱めの風呂、水風呂があります。" |
水回り | "内湯。水風呂(ちょいとぬるめ)。 サウナや露天風呂はないです。" |
温泉 | "昔ながらの温泉で気持ちよかった!" |
その他 | "昭和初期の面影を残した昔ながらの銭湯。" |
その他 | "皆さん、伊賀市へ観光に来られた際には是非寄ってみて下さい!" |
その他 | "趣のある銭湯 日が暮れると尚良 牛乳美味しいです" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
一乃湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
遠足ログ:大晦日に日本一のレトロ銭湯の呼び声高い伊賀の町の中にある「一乃湯」さんへ。伊賀の地元の人がたくさん集うノスタルジーな空間。でも清々しい空気が流れていた。素晴らしい銭湯でした。
今日のお風呂は三重県伊賀市の一乃湯へ。ゆとなみ社が継続した銭湯。 歴史を感じる渋い建物。ゆったりできた。470円😊
きょうはみやの湯番台勤務でした。 みやの湯の外観と浴室、やっぱ強烈に可愛いなー! 骨折してずっと来店なかった常連さんにお会いできたり、一乃湯でみやの湯の存在教えてもらって来ましたってお客さんもいらして嬉しかったー!ありがたいです🙏
今日の銭湯 三重県伊賀市の一乃湯😍 ずっと来たかった銭湯✨ 昭和にタイムスリップしたようなお風呂⤴️ 伊賀市の牧場の牛乳も最高に旨い✨
今回の旅のメインの一つは伊賀にある一乃湯。 外観も内装もとてもレトロ可愛い銭湯(ちなみにお手洗いも旧〇〇邸くらいでしか見ないくらいレトロ)。登録有形文化財でもあるそう。 夜にはネオンが映える。昼とはまた違った表情に。隣にはイチノユプラスという建物も。 ちょうどばんぺいゆの日でラッキー