木崎野温泉
日本 三沢市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒033-0034 青森県三沢市東町3丁目6−2 |
電話 | |
Webサイト | http://kite-misawa.com/misawa/kizakino-onsen/ |
営業時間 | 月曜:5時00分~22時00分 火曜:5時00分~22時00分 水曜:5時00分~22時00分 木曜:5時00分~22時00分 金曜:5時00分~22時00分 土曜:5時00分~22時00分 日曜:5時00分~22時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:58) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "広い内湯、サウナ、水風呂、打たせ湯。" |
サウナ | "広い内湯、サウナ、水風呂、打たせ湯。洗い場が55個くらいある。" |
サウナ | "サウナもあるんですよ〜。" |
ファミリー | "子供の頃通ってたお風呂。" |
外気浴 | "外気浴スペースや休憩用のイスが無い。" |
水回り | "更にいいポイントとしてはシャワーも温泉です。" |
温泉 | "三沢市内の温泉浴場。 350円、シャンプー類はありません。" |
温泉 | "絶対におすすめの温泉銭湯です" |
温泉 | "温泉は熱すぎずちょうどいいです。" |
温泉 | "地元の方に愛される温泉銭湯。" |
露天風呂 | "広い浴場、露天風呂はなし。 無色のアルカリ性のお湯で、かなり ..." |
その他 | "通路も広くて使いやすい広い浴場。天井が高くて天窓から陽射しが ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
木崎野温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
5湯目は三沢の木崎野温泉。 アルカリ性単純温泉で2つの湯口からドバドバ注がれ、浴槽縁から並々とオーバーフロー。やや熱めの温泉でとてもヌルヌルします。仄かに温泉の臭いも感じます。 そしてここはサウナと水風呂と外気浴スペースがあり、のぼせた体を水風呂で冷やせます。 pic.x.com/m8at1qctki
恐るべし木崎野温泉 ヌルスベ度ナンバーワンだわ シャワー58ヶ所 シャワーも温泉の湯 水風呂は冷たすぎない適温 サウナめっちゃ汗出る 露天は無いけど外気浴スペースあり スタンプカードもあるよ😊 風呂道具in Carのステッカーも売ってるよ😊 三沢市の温泉、良い所が多いよね✨ 最高👍
テントを撤収後、近くの木崎野温泉でひとっ風呂浴びてからキャンプ地に戻り、キャンプ場併設レストランでランチを頂く。
木崎野温泉♨️ いやいや、すんごいわ!身体洗ってシャワー流しても永遠にヌルヌル😂 中山平のしんとろみたいにニュルニュルだけど、ここは温度が温めだから長く入ってられる🤩 小さいお子さんをニコニコしながら見てるおばあちゃん達が印象的でした🥰 三沢市の温泉もいいよ~👍🏻 ※風呂写真はwebより
三沢市民の森温泉浴場が先日、月曜日休館日で次の候補へ↩️今日も2回目の休館日でした。ガーン😨 仕方なく初めての木崎野温泉♨️トロットロでツルツルのお湯で浴槽であぶなくダイブするとこでした💦 シャワーも温泉なのかずっとコンディショナーのぬめりが取れない感じだけど😊良い⭕️