八千穂高原スキー場
佐久穂町のスキー場
八千穂高原スキー場による説明
八ヶ岳エリアにあるスキー場。標高1,830mで最高の雪質を誇る
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒384-0704 長野県南佐久郡佐久穂町八郡2093−15 |
電話 | 0267-88-3866 |
Webサイト | https://yachiho-kogen.com/ski/ |
営業時間 | 月曜:8時45分~16時15分 火曜:8時45分~16時15分 水曜:8時45分~16時15分 木曜:8時45分~16時15分 金曜:8時45分~16時15分 土曜:8時30分~16時30分 日曜:8時30分~16時30分 |
評価 | 4.0(口コミ数:574) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
スノボ | "スキー&スノボの達人が爆走してる感じ。" |
ハーフパイプ | "ここまできたら、ミニでいいからハーフパイプも作って欲しいな。" |
ファミリー | "ファミリーには楽しめるスキー場かな⁉️リフトの乗り継ぎが無いので距離も短い。" |
ファミリー | "ファミリーや初心者に最適のゲレンデです。また、コブ好きさんにも ..." |
初心者 | "スキー場スタッフが注意しても移動できないくらい初心者が多い。" |
割引 | "リフト券は通常の半額でシーズン前に購入すことができる!" |
温泉 | "車がないと温泉に入れないのが少し残念でした。" |
その他 | スキーコース、ゲストハウス、キッズエリア |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
八千穂高原スキー場の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
めっちゃくちゃ長かった今年の冬も今週で終わり! 八千穂高原スキー場のモーグル撮影行ってきます🙋 3時起き出発は眠い! とりあえず野辺山までノンストップ
お初の八千穂高原スキー場へ行ってきた⛷️ 中部横断自動車道を走ってるあたりから雪が舞いはじめ八千穂高原IC降りるときには本気降り 小雪の今シーズンでは初めての本格的な雪道ドライブてした 帰りはまたまた雪道を走って八峰の湯へ 前情報ほとんど無しで行ってみましたがなかなか良きところでした♨️
昨日12/14(木)八千穂高原スキー場へ 3人でスノーボード行ってきた🏂12/22までリフト券3000円。リフト1本しかなく33回乗って、1回90円に🤭楽しかった💓 紹介コードb1EPwQAi hopper.earth
八千穂高原スキー場 シーズン初めからエンビにキッカーとか凄いな! パークは9:00から ゲレンデはアルペンスノーボードの人が嬉々として滑ってます
八千穂高原スキー場 シーズン初めからエンビにキッカーとか凄いな! 9:00から ゲレンデはアルペンスノーボードの人が嬉々として滑ってます