市来ふれあい温泉センター
銭湯
市来ふれあい温泉センターによる説明
東シナ海を望む自然豊かな空間で湯と自然を楽しむ天然温泉。温泉はすべてかけ流し。
日帰り温泉で心と身体を癒せます。いちき串木野市の夕日をみながらの温泉でリフレッシュ!!
温泉を楽しんだ後は、ダシにこだわった「やぶ金」のうどんや、バリスタが作る本格的なドリップコーヒーが味わえる「ケントコーヒー」、今話題のコミックや懐かしい名作まで5,000冊以上の漫画が全て無料でお楽しみ「本コーナー」で過ごせます。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒899-2101 鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目100 |
電話 | 0996-21-5022 |
Webサイト | https://ichiki.onsen.center/ |
営業時間 | 月曜:7時00分~22時00分 火曜:7時00分~22時00分 水曜:7時00分~22時00分 木曜:7時00分~22時00分 金曜:7時00分~22時00分 土曜:7時00分~22時00分 日曜:7時00分~22時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:390) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ、露天風呂もあり最高です。" |
サウナ | "サウナの水風呂がぬるい。" |
サウナ | "300円でサウナ、露天風呂にも入れてしまう夢のような温泉施設。" |
ファミリー | "平日 午後 家族風呂利用。" |
ファミリー | "リベンジで先日家族風呂に入って来ました。" |
安い | "入湯代もめっちゃお安いです。" |
安い | "大人300円と安いのも魅力的。" |
安い | "300円安いです しかもサウナと ..." |
水回り | "他のお風呂場で入ってきてから再度伺って、やぶ金うどん食べて帰り ..." |
温泉 | "ここの温泉は一般は300円で安いです。" |
温泉 | "温泉は広く綺麗でしたよ。" |
露天風呂 | "露天風呂も気持ち良いです。" |
露天風呂 | "露天が有りますが小さいのと、露天に出てすぐ浴槽なので外気浴 ..." |
露天風呂 | "露天風呂は2回から眺める松林と河口と海。なかなかきれい。" |
露天風呂 | "露天風呂から望める海辺が絶景です。" |
その他 | "ただし 浴室には固形石鹸ひとつあるだけ。" |
その他 | "靴を脱いで、券売機で購入。" |
その他 | "朝から行くといいですね。また、行きたいですね。" |
その他 | "入浴料300円なのに、巷のスーパー銭湯よりもリラックスできます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
市来ふれあい温泉センターの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昼湯…市来ふれあい温泉センター♨。 300円でアメニティとギミック全部付いてて休憩室に漫画どっさりて凄まじいコスパの天然温泉😆 露天が海岸沿いなので眺めも良好
今夜の風呂は、市来ふれあい温泉センター。 お湯は塩化物・硫酸塩温泉で美肌効果があるとのこと。 入浴料は大人1人300円と施設の綺麗さや温泉であることを加味したら破格! シャンプーや石鹸類は備え付けで、サウナ・露天風呂あり。
本日サワーポメロ湯♪🍊♨️ 【市来ふれあい温泉センター】 2/4(日) 7:00〜22:00※最終入館時間 21:30
そして、市来ふれあい温泉センターで 温泉に浸かって帰宅でした👍
サ旅じゃ無いけど、2件目はいちき串木野市にある市来ふれあい温泉センターさんへ! なんと300円でシャンプー有り、露天風呂有り、サウナ有り、素晴らしい施設でした😆 サ室は温度低めに感じたけど、水風呂はぬるめの為、ちょうど良く、吹上浜を観ながら立ったままでしたが外気浴は最高でした🤤