中山平温泉
大崎市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒989-6832 宮城県大崎市鳴子温泉 |
電話 | |
Webサイト | http://www.nakayamadaira.com/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.0(口コミ数:28) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
水回り | "お風呂はとても良かったけど夕食の量が多すぎて食べきれなかったの ..." |
温泉 | 温泉を楽しめる自然保護区 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
中山平温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
結局来ちゃった(笑) 大崎市鳴子温泉の中山平温泉にあるしんとろの湯(笑) いいお風呂でした。 いつも通りトロトロ♨️♨️♨️ これで500円は安い! pic.x.com/K3tF0g963L
うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで」 鳴子温泉郷、最後の7湯目♨️ 日帰り入浴1,500円(タオル付き) 中山平温泉にある日本秘湯を守る会の会員宿。 うなぎ湯と呼ばれているトロトロの湯が特徴で、硫黄の匂いもほんのり😊 一番広い露天風呂は混浴になっています。 pic.x.com/yzC90Mp40W
今年はこんな写真を撮るのはたぶん無理ですね…🥺 紅葉シーズンは国道47号が大渋滞しますし、宮城県側に被害がないのであれば、特例でスタフ閉塞なんかででも鳴子温泉-中山平温泉のピストン輸送ってできないものでしょうか🤔 pic.x.com/TIMv0tOI6V
久々に中山平温泉のしんとろの湯に入った 肌がめちゃヌルヌルになるアルカリ系なので入って楽しい所 pic.x.com/vfjeCT03d0
中山平温泉 四季の宿 花渕荘 単純温泉 内湯は循環ろ過、外湯は掛け流し。分析表読めば塩素消毒ありと記載されていたが全く気にならず。 単純泉のサラリとした優しい感触も良い、外湯は温めで湯花が大量に舞っていた。 晩秋になれば浴場から眺める紅葉が綺麗だろう。 pic.x.com/0giUQeDOpL