渋の湯
別府市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒874-0044 大分県別府市風呂本16 |
電話 | |
Webサイト | http://www.owl.ne.jp/shibunoyu/ |
営業時間 | 月曜:6時30分~21時00分 火曜:6時30分~21時00分 水曜:6時30分~21時00分 木曜:6時30分~21時00分 金曜:6時30分~21時00分 土曜:6時30分~21時00分 日曜:6時30分~21時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:121) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
水回り | "風呂上がりサラッとしてます!" |
水回り | "地元の人が家風呂のように使用している温泉。" |
水回り | "シャワーや備え付けはなく、地元の方に愛される少し熱めのお湯です。" |
温泉 | "鉄輪に来たなら散策ついでにタオルを1枚持って入るべき温泉と思い ..." |
温泉 | "もしくは「旅館みゆき屋」さん隣の鉄輪温泉地区駐車場19台(無料)。" |
温泉 | "地元の方が多く入浴する素敵な温泉。" |
温泉 | "また別府温泉来たら立ち寄りたいです。" |
温泉 | "もし簡素な設備の公衆浴場が合わないのであれば、お近くの温泉へどうぞ。" |
その他 | "車で来た場合、付近の市営駐車場に止めて少し歩く感じでしょうか。" |
その他 | "お湯がすごくいいです。" |
その他 | "... 一人 ゆっくり浸かることができました" |
その他 | "無人のレトロな共同湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
渋の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
稲子湯から出発して本沢温泉で一泊、 天狗岳を経由して渋の湯まで八ヶ岳を東西に横断 クリンソウやイワカガミが見頃を迎えていてとても可愛いらしい、それにつけても八ヶ岳の稜線は何回見ても最高 pic.x.com/b8xyGF2ctW
妻と朝風呂に来ました。いい休日のスタートです。 (@ 渋の湯 in 別府市, 大分県) swarmapp.com/tagrf/checkin/… pic.x.com/ZId02wv3bg
今日の夜は外湯の渋の湯でお風呂に。 鉄輪温泉の中心にあるお風呂で100円で入れるのも凄くうれしい。 pic.x.com/k74bb1xzty
無事下山!お疲れ山でしたー⛰️ 朝3時くらいからテン泊装備全部持ちで東天狗を目指してそこから西天狗ルートで渋の湯に降りてきました。西天狗の降り全力で殺しにきてるし笑 他もアップダウンの連続でなかなかに歯応えのある道で時間かかってたのですがバスの時間にちゃんと間に合ってよかった!
しました〜。 今回は稲子湯〜本沢温泉(泊)〜東・西天狗岳〜渋の湯のルートでした。 ツェルト泊も大成功だし、絶景も見れて最高なツェルト泊でした😊