鶴の湯
京都市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒612-8307 京都府京都市伏見区景勝町33−5 |
電話 | 075-611-2724 |
Webサイト | http://www.turunoyu.com/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~22時00分 火曜:14時00分~22時00分 水曜:定休日 木曜:14時00分~22時00分 金曜:14時00分~22時00分 土曜:14時00分~22時00分 日曜:14時00分~22時00分 |
評価 | 3.4(口コミ数:103) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナの温度は低めですが、長くいると体の芯から温まる感じがします。" |
サウナ | "私はここの銭湯・サウナ好きですよ。" |
サウナ | "ほっこりやさしいお湯とサウナです。" |
温泉 | "バス停からなら、琵琶湖疎水の分流越しに大きな温泉マークや「 ..." |
露天風呂 | "2階に小さい露天風呂とサウナ。" |
露天風呂 | "2階に小さい露天風呂とサウナ。 幼児連れだと、露天風呂くらいの ..." |
露天風呂 | "幼児連れだと、露天風呂くらいの湯温が使いやすいけど、階段が割と ..." |
露天風呂 | "二階に露天の岩風呂、 サウナと水風呂、洗い場があります。" |
その他 | "昔ながらの趣のある銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
鶴の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
浅草の鶴の湯。最大8人位の小型ドライサウナ有るのに、お値段550円のみ。薬湯、シルキーバス、電気にジェットバスまであり、慈善事業値のようなお風呂!水風呂がガチサウナ銭湯のようなキンキンではないので指がふやけるほどつかってしまいました。 pic.x.com/nc6EhEmgvp
夏休み温泉♨️2日目は 前日に引き続き 乳頭温泉 鶴の湯 温泉の駐車場に行くまでの道がやばい😨 着いたら秘湯。よくこんなとこに 温泉宿建てたなあと思う。 pic.x.com/FKtSePNuE2
来たぞ乳頭温泉 鶴の湯♨️ pic.x.com/B82rBtP91p