大正湯
大阪市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾1丁目30−11 |
電話 | 06-6552-4819 |
Webサイト | http://www.osaka268.com/public_bath/c_taishou/#Pub… |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時00分~21時00分 水曜:15時00分~21時00分 木曜:15時00分~21時00分 金曜:15時00分~21時00分 土曜:15時00分~21時00分 日曜:6時00分~21時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:51) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "塩湯も良いですが、サウナが無いので★★★です。" |
水回り | "ただ問題があって水風呂がありません。私は水風呂が無い銭湯は ..." |
水回り | "銭湯では珍しい塩風呂があります。" |
水回り | "笑 お風呂は電気風呂、超音波風呂、塩風呂があります。" |
水回り | "... が 塩風呂、電気風呂、超音波風呂、などが有り 安いと思います。" |
水回り | "電気風呂の強度は最高級でして、足だけ入れてすぐに出ました。" |
温泉 | "温泉では無く銭湯です、蛇口がお湯と水、そして別個にシャワーと ..." |
その他 | "お湯もキレイ(^ω^)" |
その他 | "あつめの湯船ですが、体がリラックス。" |
その他 | "昔ながらの銭湯···最高です♨️" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
大正湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
四国にいきます。おすすめのソウルフードや民宿、道の駅、観光スポットがありましたらぜひ教えてほしいです。 豚太郎の味噌カツラーメン、足摺海底館や海遊館、ストアみやむら、宇和島観光、桂浜、ひろめ市場、大正湯plus、石鎚山 pic.x.com/0YaXLa8VOq
中も外もTHE銭湯の大正湯で汗を流す 出たとき気付いたけど草太さんいた! 偏在する草太さん pic.x.com/nn2z37nW0m
風呂場放浪記100(24-21)【大正湯】京急蒲田 浅湯にはショルダーマッサージ、深湯にはボディマッサージ、露天風呂、スチームサウナ(無料)。 ペンキ絵は田中みずきさんが描いた富士山。 広々とした脱衣所の奥には池。 ゆったりとした気分になれる銭湯でした。 銭湯サポーターフォーラムの後に。 pic.x.com/IaiqdAuTGB
大正湯の鮮やかでポップな壁画。建物自体は昔ながらの風情を残しつつ、浴場には現代風のアレンジが加えられている。「泊まれる銭湯」というアイデアも斬新で、私のようにはるばる大正湯を目指してやってくる旅人もいることだろう。危機を乗り越えるのはこうした知恵と工夫あってこそ。素晴らしいな。 pic.x.com/xzkavqjfmm
八幡浜市大正湯。この日最後の入湯客となった。大正4年創業、廃業の危機を乗り越えて今日に至るそうだ。隅々まで掃除が行き届き、目にも鮮やかな壁画と可愛いタイル。浴室に足を踏み入れるとぱっと気持ちが明るくなるようだ。強い再生のオーラを放つ銭湯だった。※撮影許可を頂いています pic.x.com/3hjd4zn5wo