烏帽子の湯
南陽市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒999-2211 山形県南陽市赤湯356−2 |
電話 | 0238-40-2926 |
Webサイト | http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankospring/529 |
営業時間 | 月曜:6時00分~11時30分, 14時00分~21時30分 火曜:6時00分~11時30分, 14時00分~21時30分 水曜:6時00分~11時30分, 14時00分~21時30分 木曜:6時00分~11時30分, 14時00分~21時30分 金曜:定休日 土曜:6時00分~11時30分, 14時00分~21時30分 日曜:6時00分~11時30分, 14時00分~21時30分 |
評価 | 4.1(口コミ数:142) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
水回り | "シャワーもあり共同浴場にしては立派、後100円の入浴料金は素晴らしい❗" |
水回り | "この時代百円風呂は魅力ですよい温泉です" |
水回り | "ちょっと熱めの銭湯です。最近お風呂の中を改装したので気持ち良く ..." |
温泉 | "山形県南陽市にある赤湯温泉の日帰り入浴施設です。" |
温泉 | "古き良き公共温泉浴場。" |
温泉 | "内湯のみで泉質は単純温泉、湯温はかなり熱め、45度くらいありそう。" |
その他 | "地元民向けなので熱いです。" |
その他 | "温まりの湯で、身体も心もリフレッシュ!" |
その他 | "昔の銭湯な感じ♨️お湯は熱めで温まる" |
その他 | "山形での公衆浴場になります。" |
その他 | "ちょっと熱めの銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
烏帽子の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
山形県赤湯温泉には3つの源泉があり、 今回お邪魔した大和屋さんと公衆浴場の 烏帽子の湯は違う源泉が引かれています。 その事も大変魅力的でした! 大和屋さんのもうひとつの お風呂。 ※撮影許可いただいています pic.x.com/7plqtk6tdn
共同浴場@赤湯温泉 駅に降りたときから温泉の香りが漂う街。浴場までは徒歩15〜20分ほど 烏帽子の湯(120円) 45℃ちょいアチチでキリリとした♨️ 烏帽子型の浴槽がカワイイ♪ 赤湯元湯(240円) アツ湯とぬる湯の2槽、源泉も別 交互浴で思わず声でちゃう笑
⑦赤湯温泉 湯こっと もともとは烏帽子の湯に行こうとしていたが、どうせバスが湯こっと発なので徒歩+5分くらいの湯こっとへ。意外と遠くて入浴時間は脅威の5分。朝から結構な盛況だった。しかしコミュバスの土曜運休に気づいていなくて駅まで爆走する羽目になった
赤湯温泉烏帽子の湯で朝風呂なう。 赤湯も昔ながらの公衆浴場はもうここだけになってしまったぬ・・・。