寿湯
札幌市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒005-0033 北海道札幌市南区南33条西10丁目3 |
電話 | 011-583-0246 |
Webサイト | https://www.kita-no-sento.com/sento/115-2/ |
営業時間 | 月曜:15時00分~22時00分 火曜:15時00分~22時00分 水曜:15時00分~22時00分 木曜:15時00分~22時00分 金曜:定休日 土曜:15時00分~22時00分 日曜:15時00分~22時00分 |
評価 | 3.8(口コミ数:54) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナの温度もちょうど良くて快適 ここでゆっくりお風呂に入る ..." |
サウナ | "サウナが有り、常連客が多い。" |
サウナ | "常連さんがサウナ独占してたりと、何かと居心地が悪い銭湯です。" |
水回り | "ここの電気風呂が大好きで、行けば必ず入ります。" |
水回り | "浴槽が三つ(あつ湯と、超音波風呂と、電気風呂)と、それにサウナ(水風呂あり)。" |
その他 | "うちから車で5分ほどの場所にある藻岩山そばの銭湯です。" |
その他 | "銭湯は、開放感がありますねー 銭湯が少なくなる中、頑張っていらっしゃる。" |
その他 | "個人的感想 リノベしたらすごく良さそうな銭湯でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
寿湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
湯梨浜最高の温泉、寿湯200円。 pic.x.com/B5bIwTHIPN
週末の疲れを癒しに稲荷町の寿湯へ♨️ 東上野って立地なのにタオルセット100円で入浴自体も550円! 毎日変わるイベント湯も楽しみだし、露天風呂もある 銭湯はドライヤー弱いあるあるだけど、ここはキヌジョ導入されててびっくり🫢 サウナもあり〼🧖♀️ pic.x.com/VtGyOLcdH7
【現在『北海道の銭湯』を買える銭湯】 お求めは番台まで🙇 (北海道) 美春湯(札幌) 奥の湯(札幌) (東京) 薬師湯(墨田) 寿湯(台東) 大塚仲町 大黒湯(文京) 阿佐ヶ谷温泉 天徳泉(杉並) 雲翠泉(荒川) 萩の湯(台東) (京都) むらさき湯(北) 長者湯(上京) サウナの梅湯(下京)→ pic.x.com/6iaa7YGGqA
銭湯 上野 寿湯 夜中でも湯っぽくんタオルゲット! 露天のラベンダー湯最高でした🐱👍🍺 pic.x.com/wz6XlhZoI8
いつもの東上野寿湯たす♨今日も東京銭湯ゆっポくんラベンダー湯まつり記念タオル配布の日、これで使う用と保存ゲドズサーッ! 寿湯今日だけで1000枚配布達成寸前! 21時40分で男53名かな、浴槽に入るスペースがなく通路に人が溢れる程の混雑ぷりは俺初めて見たぜ。 タオルSNS効果すげー大成功やん! pic.x.com/xCxLvRps5w