弘法清水
新潟市の観光名所
基本情報 更新日:2023/08/28
住所 | 〒953-0023 新潟県新潟市西蒲区竹野町 |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 3.8(口コミ数:45) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
温泉 | "... 断層が通っており、それを伝って水が湧き、温泉などがあります。" |
その他 | "なかでもここは一番アクセスがいいので貴重です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
弘法清水の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
八田蟹堂(新潟県阿賀町広谷乙) 小川庄三十三観音霊場19番の観音堂。本尊は千手観音、お堂横からは弘法清水が流れている。このあと御神楽温泉「みかぐら荘」に初めて立ち寄ったが程良い温かさで気持ち良かった。個人的には熱めが好きだが♨ pic.x.com/V6xrwL3q0o
昼休憩をたっぷり取った後、弘法清水で水分を補充。この水が冷たくて本当に美味しかったです。 山頂までは登山者の行列が続いていたので写真は撮らなかったのですが、12時45分に登頂成功。 360度の絶景が広がります。登って良かったと思える瞬間ですね。
久しぶりの磐梯山。 あれ~、磐梯のブナ林って、こんなにきれいだっけ? その美しさに一歩も進まず!! 山頂を極めた後、弘法清水小屋で、ボリビアを飲む。 うまい! 山で飲む珈琲がこんなにうまいなんて。 お花畑で、季節はずれのマツムシソウを見ました。