中房温泉
·デイスパ
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7226 |
電話 | 0263-77-1488 |
Webサイト | http://www.nakabusa.com/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.1(口コミ数:627) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナや水風呂はありません。" |
日帰り | "日帰りで利用しました。" |
日帰り | "燕岳登山口にある日帰り温泉。" |
日帰り | "燕岳登山後に登山口の日帰り湯に入浴。" |
水回り | "お風呂は、常時混浴、時間で分浴、家族風呂など色々ありました。" |
温泉 | "温泉があちこちに湧き出ていて、いろんなお風呂に入れました。" |
温泉 | 食事を楽しめるくつろぎの温泉宿 |
無料 | "無料の貸切り家族風呂もあります。" |
貸切風呂/家族風呂 | "滝の湯(貸切風呂) 打たせ湯有り。" |
露天風呂 | "温度の高い露天と低い露天風呂を交互に利用し疲れを癒しました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
中房温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
中房温泉・温泉橋付近右岸の噴気帯と堰堤の温泉染み出し pic.x.com/ONanDSM1Oj
毎年恒例、絶景でビールを楽しむ会(通称山登り)に行ってきました。天候にも恵まれ、大自然を存分に満喫してきました😊 (北アルプス 燕岳 中房温泉からピストン1泊2日) pic.x.com/fHD3pFJWBI
今日は山の日。 中房温泉から燕岳への登山は、 ちひろがもっとも親しんだコースでした。 頂上からは、槍ヶ岳や穂高岳など 北アルプスを代表する山々が臨めます。 ちひろは9歳のときに、父・正勝と 初登頂して以来、高校の夏の林間学校や、 結婚してからは夫とともに、幾度も訪れました。 pic.x.com/zj6MWOTXQh