下大湯共同浴場
上山市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒999-3153 山形県上山市十日町9−30 |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:6時00分~22時00分 火曜:6時00分~22時00分 水曜:6時00分~22時00分 木曜:6時00分~22時00分 金曜:6時00分~22時00分 土曜:6時00分~22時00分 日曜:6時00分~22時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:359) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
安い | "とてもお安い値段で入れる公衆浴場です。番台のお母さんもたいへん ..." |
安い | "あとめちゃくちゃ安いです。" |
日帰り | "日帰り入浴は150円。" |
水回り | "シャワー有料につき、普通の入浴では浴槽のお湯で最初に身体を流す ..." |
水回り | "上山市十日町にある共同風呂で、湯質は温泉です。" |
温泉 | "銭湯の感覚 軽く温泉っいう感じで良いところでした。" |
温泉 | "温泉街と言えば、源泉・足湯・そして元湯となる共同浴場!" |
温泉 | "また行きたい温泉です。" |
温泉 | "レトロで外観かっこいい公衆浴場の温泉。" |
温泉 | "ここは本当に最高の温泉です。" |
温泉 | "かなりレトロな温泉♨️ シャワーを使いたい人はプラスで料金を支払います。" |
その他 | "昔ながらの銭湯♨️もあるので。" |
その他 | "非常に趣のある、昔ながらの銭湯といった感じ。" |
その他 | "昔ながらの銭湯的な昭和の香りがなんともいい感じです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
下大湯共同浴場の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
かみのやま温泉下大湯共同浴場 百五十円朝風呂
先日は親孝行を兼ねて共同浴場めぐり。かみのやま温泉では、小さい頃に泊まった古窯と下大湯共同浴場へ。料金を支払うとシャワーのハンドルが手に入る仕組み。常連さんに愛されているようで良い雰囲気。蔵王温泉では、3つの無人共同浴場を堪能。コンパクトなエリアと浴場の規模感がちょうどいい♨
鹿教湯温泉の町・高梨共同浴場で朝風呂。これでいい、これがいいと思えるクセのないいい湯でした。若干のツルツル感と石膏臭あり。上山の下大湯共同浴場を思い出しましたね。
かみのやま温泉 下大湯共同浴場 熱すぎワロタ、熱い湯は30秒でギブ
2日目(1/20) 1:20頃 山形県のかみのやま温泉駅周辺に着。さっさとスポット巡りしてミッションを終わらせる。(駅メモ) 2:30頃 適当なところに駐車しておやすみなさい。 6:30頃 かみのやま温泉の下大湯共同浴場へ。フロントの女性の方が気さくで券売機前をセットしてくれたり結構話しやすい感じ。