めがね橋(宮守川橋梁)
橋
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒028-0304 岩手県遠野市宮守町下宮守30−37−1 |
電話 | 0198-67-2929 |
Webサイト | https://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/45,26756,… |
営業時間 | - |
評価 | 4.2(口コミ数:474) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
川 | "近くを川が流れていて川の音にも癒やされます。" |
景色 | "SL銀河の通過、絶景ポイントです ..." |
温泉 | "今回山の紅葉と温泉をかねてこちらへ観光で寄らせてもらいました。" |
その他 | "SL銀河鉄道の写真スポットで一番撮りやすい人気の場所でしょうか ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
めがね橋(宮守川橋梁)の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
信越本線(旧線) 横川〜軽井沢 碓氷第三橋梁(通称めがね橋) 鉄道に関心が無くても頭文字Dの影響か、訪れて撮影するクルマ好きは多いです。 1963年に奥の新線へ移行するまで列車が走ってました。 1997年以降は北陸新幹線が毎日峠越えしています。 pic.x.com/UzXNdjcQVe
こちらのめがね橋には「変人の聖地」というスポットがありますから、変人の方々は岩手に来たら行ってみるといいと思います。 pic.x.com/QfvJO2r1mu
めがね橋 橋上から撮影 ゾワッとした こいるか君が 橋の上の出っ張りは 職員の人が電車がきた時に退避する場所なんだって、 と おしえてくれた。 pic.x.com/8Jml7gBljL
先日、たびてつでは新歓旅行へ行ってきました! 行き先は横川で、碓氷鉄道文化むらの見学し、お昼は「峠の釜めし」を味わいました! そして、碓氷峠の「めがね橋」まで散策しました! 歩き回って疲れましたが、とても充実した一日になりました!! pic.x.com/BmSlPSmPb3
釜石線の撮影名所めがね橋がある道の駅みやもりに寄る。撮り鉄はしないので少し見る。少しペースをあげます。 pic.x.com/iactXTz0ib