三島谷温泉
長岡市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒940-2157 新潟県長岡市大積三島谷町 |
電話 | 0258-46-2258 |
Webサイト | |
営業時間 | - |
評価 | 3.7(口コミ数:30) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
日帰り | "宿泊施設ですが日帰り温泉も利用出来ます。" |
日帰り | "日帰り入浴は20時までで、料金は600円です。" |
温泉 | "... 建物は古く、温泉も狭めで露天風呂などもありませんが、すいてい ..." |
温泉 | "一部の温泉好きから県内最強といわれるお風呂です。" |
温泉 | "肌にまとわりつくお湯が温泉らしく気持ちが良いです。" |
その他 | "こんなところでモール泉。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
三島谷温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
新潟県 三島谷温泉 永久荘さんへ!黒湯を満喫しました! 青森県の浪岡駅前温泉に東北温泉を思い出しました(_ _).。o○ pic.x.com/2ohe5vu3zr
長岡市:灰下の湯 東栄館 山の中にある一軒宿、加温循環消毒有りです 炭酸水素Naとメタケイ酸の項目で規定泉、紅茶色をしておりぬるぬる感が感じられました 浴室は意外にも芋洗い状態、割と繁盛しているようです 三島谷温泉が無くなった今、長岡市内の黒湯はおそらくココだけ?
昨日で五十沢温泉ゆもとかん旧館や三島谷温泉が営業終了したんでしたっけ… どちらも今年初めて入って感激した所だから寂しいな…(´;ω;`)
あと僅かで閉館してしまう三島谷温泉へ
地蔵温泉の廃業から10年あまりになるのかな。柏崎~長岡の地蔵峠越えルートでもう1つ温泉が無くなることとなる。 三島谷温泉永久荘開業は地蔵トンネル(旧道)の開通した1960年。後継者不在でやむなくの閉業へ。 今までお疲れ様でした。この趣味やり始めてホントに良かったと思えた♨️。