富士眺望の湯 ゆらり
デイ スパ
富士眺望の湯 ゆらりによる説明
富士山を望む天然温泉と食事処、マッサージ サービスが楽しめるクラシックな温泉施設。
富士山麓の絶景日帰り温泉。湯船にゆらりと富士を楽しむ。
富士眺望の湯 ゆらりは、四つのプレートが犇めき合う、現在、世界の中で最もユニークな 変動帯に形成された霊峰富士山麓青木ヶ原樹海に誕生した天然温泉です。富士山の眺望が抜群の「霊峰露天風呂」や「パノラマ風呂」、「洞窟風呂」など趣向を凝らしたお風呂は全16種類。富士山の麓、地下1000mから湧き出る天然温泉を心ゆくまでお楽しみください。
お風呂上りにゆっくりできるリラクゼーションルームやミニSLが料理を運ぶお食事処「お狩場」も人気です。雄大な富士山を目の前に
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532−5 |
電話 | 0555-85-3126 |
Webサイト | https://www.fuji-yurari.jp/?utm_source=google&utm_… |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:10時00分~21時00分 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~22時00分 日曜:10時00分~22時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:4526) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナは熱く水風呂が冷たかったので、整うにはとてもいい温泉でした。" |
サウナ | "色々なサウナや浴槽があって楽しめます 露天風呂からは富士山の眺めが最高!" |
サウナ | "個人的にはサウナ→富士山麓の水風呂は良かった。" |
サウナ | "サウナ、炭酸風呂、洞窟風呂、露天風呂が2箇所、とっても充実した温泉です。" |
ファミリー | "小さな子供が居たので家族風呂を選びました。" |
個室/プライベート | "貸切個室風呂を利用しました。" |
外気浴 | "・外気浴スペースが端のベンチくらいしかないのが少し勿体ない" |
岩盤浴 | "次回は岩盤浴を利用してみようと思う。" |
日帰り | "全体通して良い日帰り風呂でした。" |
日帰り | "道の駅にほぼ併設の日帰り温泉。" |
水回り | "風呂はスパの様に露天から炭酸泉、サウナ・スチームサウナなど種類 ..." |
水回り | "はっきり言えば観光地価格ですが、お風呂は楽しめたのでOKです。" |
温泉 | "温泉のお湯がすごく良かった? 富士山が絶景です。" |
温泉 | "温泉も色々あり、絶景がある様なのでそれらを加味すれば安いかも!" |
温泉 | 富士山を望む温泉施設. |
温泉 | 富士山を望む温泉施設 |
穴場 | "炭酸泉が意外と穴場。サウナは極狭(4~5人)なためディープ ..." |
貸切風呂/家族風呂 | "貸切風呂や有料の個室の休憩処、個室の食事など選べるのも嬉しい。" |
貸切風呂/家族風呂 | "貸切風呂も大浴場も最高でした" |
露天風呂 | "大迫力の富士山を真正面に据える露天風呂が最高ですね。温泉では ..." |
露天風呂 | "露天風呂は階段降りたり足腰の弱い年寄りには辛いが、ぬるい風呂と熱い風呂がある。" |
露天風呂 | "露天の手前の左にスチームサウナ、右に洞窟の独特なお風呂。" |
露天風呂 | "晴れていると、露天風呂からの景色は絶景だろう。" |
その他 | "スーパー銭湯の泉質でおのぼり価格を払うなら良いかと。" |
その他 | "全体的にキレイなスーパー銭湯でした。" |
その他 | "近くに道の駅があり、車中泊の方も沢山みえました。" |
その他 | "たんのしぃ~! 大人も楽しく入れるょ✌ のんびり出来ました?" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
富士眺望の湯 ゆらりの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
河口湖に寄ってから「富士眺望の湯ゆらり」にて温泉入浴。 生のデカ富士見ながらの露天風呂は最高だった😆 19時でも明るい。
忍野八海では山梨初そばと山女魚の塩焼き、焼団子、三福団子を食べ、前回入らなかった資料館へ 蚕の糸を作る道具とか置いてあったし、槍も飾ってあった ニジマスは逃げるから触れなかった😁 予定よりくつろいでしまって慌てて富士眺望の湯ゆらりへ 景色は良かったけど温泉じゃないのは残念😓
道志みち→山中湖畔→忍野八海→富士パノラマライン→富士眺望の湯ゆらり→道の駅朝霧高原のルートでツーリングに行ってきました。 ライダーが沢山来ていて、道志みち自体はゆったり走れるけどヤエーを返さないとという緊張感で結構疲れた(笑)
本日のツーリングは 富士山カレーが目当て😋 ですが、あまり食欲がでない色ですね😅 富士眺望の湯ゆらり ちゃんと富士山見ながら入れました🫡 maps.app.goo.gl/ktN8rLE2Annevx…
本日は快晴。 富士眺望の湯ゆらりで富士山の絶景を眺めながら温泉に浸かって、最高でしたわ。 道中は気温13℃で涼しいというか寒かった。 甲府のホテルに泊まって、明日のんびり帰ります。