苫小牧温泉 ほのか
銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒053-0814 北海道苫小牧市糸井124−1 |
電話 | 0144-76-1126 |
Webサイト | https://www.yudokoro-honoka.jp/tomakomai |
営業時間 | 月曜:9時00分~0時00分 火曜:9時00分~0時00分 水曜:9時00分~0時00分 木曜:9時00分~0時00分 金曜:9時00分~0時00分 土曜:9時00分~0時00分 日曜:9時00分~0時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:1196) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ好きな私事ですが、ここ岩盤浴もあるので最高です!" |
サウナ | "サウナもあって最高です。" |
サウナ | "サウナ 2つあるんだよ" |
サウナ | "サウナ室も、なんと2部屋もあります。" |
サウナ | "サウナの後の外気浴が出来ず、おばさまがたの愚痴が止まらず。" |
ファミリー | "週末は子供連れやカップルで賑わってます。" |
安い | "比較的安いお風呂屋さんでした" |
岩盤浴 | "岩盤浴ができる貴重なスーパー銭湯。" |
岩盤浴 | "岩盤浴も温度違いで二部屋あり別料金も掛からず入れるのでいいですね。" |
岩盤浴 | "岩盤浴がついている割には値段は安いし、居心地は良い方だと思います。" |
岩盤浴 | "岩盤浴は基本無料で利用時 バスタオルと着替えを レンタルする形になります。" |
岩盤浴 | "岩盤浴→食事→大浴場の半日コースで疲れが吹き飛びます。" |
日帰り | "広々とした日帰り入浴施設です。" |
景色 | "行った事は無いのですが・・、景色が良さそうですね。" |
水回り | "1階に受付&売店、お風呂、2階には 岩盤浴(別途料金なし)、休憩所( ..." |
水回り | "女性風呂は サウナ、内風呂三種類、外には露天風呂があり 夜空と ..." |
水回り | "みたいな白いお風呂で気持ちがよかった。" |
温泉 | "温泉風呂で白濁しており美肌の湯だったかな?" |
温泉 | "温泉♨️岩盤浴☺️サウナ?最高?⤴️⤴️" |
露天風呂 | "露天は肌がスベスベに、内風呂の1つは痛み系に効くので体の疲れが取れます。" |
その他 | "普通の湯でスーパー銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
苫小牧温泉 ほのかの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
最&高♨️ (@ 苫小牧温泉ほのか in 苫小牧市, 北海道) swarmapp.com/macot81/checki… pic.x.com/cifn65vz3j
北海道温泉めぐりスタンプラリー 17湯目 苫小牧温泉ほのか サウナはオートロウリュも良かったけどそれ以外の時も湿度が高く汗がすごい出る😆水風呂も気持ちよかった。外気浴も涼しく心地よかった☺️内湯のぬる湯がとても良い感じだった♨️風呂上がりに食べたかき氷が美味しかった🍧
今日のドライブの締めは、苫小牧温泉ほのかでサウナを3セットキメて、パーフェクトにキマってこうです→🤪🤪🤪🤪🤪(多いよ🤣 あっちあちのオートロウリュ、羽衣が出来るレベルの水流弱めの水風呂、身体のコンディションにも恵まれて最高のサ活でした😇 ゆっくり帰る予定だけど、何処か泊まれたらなぁ…
苫小牧温泉ほのかでまったり🛁 3月いっぱいの回数券を使い終わった。 ちょうど読み終わった! ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミンUP! ネタバレになるけど最高のシーンで大団円。面白かった。ツンデレは尊い(╹◡╹)
という訳で苫小牧温泉ほのかでサウナを3セットキメて、アチアチのオートロウリュで見事に昇天しました🤤→🤪🤪🤪 しかも外気浴したら飛行機雲の跡と夕暮れ寸前のオレンジ色の綿雲がエモ過ぎて最the高にととのいましたね…😇