かよい湯治 一休
箱根町の温泉
かよい湯治 一休による説明
松と竹の林に囲まれた温泉露天風呂。和食の食事処も併設。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208 |
電話 | 0460-85-8819 |
Webサイト | http://tenzan.jp/ |
営業時間 | 月曜:11時00分~20時00分 火曜:11時00分~20時00分 水曜:11時00分~20時00分 木曜:定休日 金曜:11時00分~20時00分 土曜:11時00分~21時00分 日曜:11時00分~21時00分 |
評価 | 4.4(口コミ数:345) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "癒されました(*´艸`) サウナ、岩盤浴は無いけれど、真から暖まる泉質。" |
日帰り | "『かよい湯治一休』 箱根湯本の山の中、渓流沿いの日帰り温泉。" |
景色 | "景色も良いですね。スーパー銭湯のような便利さはありません" |
水回り | "ソープもシャンプーもない。お風呂のみ。潔い!檜風呂と露天風呂。" |
水回り | "お風呂のみっていうシンプルで、インパクトのある温泉。" |
水回り | "お風呂は露天風呂が3つあり、内湯やサウナ等はありません。" |
温泉 | 緑豊かな高台の温泉 |
温泉 | "最近あちこちに増えたスーパー銭湯的な温泉とは一線を画します。" |
その他 | "スーパー銭湯のような便利さはありません" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
かよい湯治 一休の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
箱根でじっくり温泉に向き合いたいなら天山湯治郷の隣の「かよい湯治一休」がお勧めです。 加水加温無し、日祝のピーク時を除いて循環も無し、ほぼ源泉掛け流しの温泉で昼間はこんなに人いなくて大丈夫なの?と心配になるくらい空いてる。 ひたすらお湯に浸かり、外気浴。ちょっと浸かり過ぎました。
人生初箱根温泉に、かよい湯治一休に行ってきた!! 脱衣所と温泉がくっついてる温泉で、半露天風呂と露天風呂しかない温泉が景色綺麗すぎた!!季節も相まって半露天風呂からちょうどすすきと満月に近い月が見えて絶景すぎて最高だった!!