寺尾の湯
笛吹市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒406-0854 山梨県笛吹市境川町寺尾1534 |
電話 | 055-244-2614 |
Webサイト | https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisetsu/ons… |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:定休日 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 3.6(口コミ数:159) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
オートキャンプ | "車で10分位の黒坂オートキャンプ場にキャンピング中、訪れました。" |
サウナ | "サウナで整うには惜しい印象" |
サウナ | "サウナの外気浴の椅子位もう少し増やしたらいかがか。" |
サウナ | "それを知ってる人はサウナ入った後使ってる人は少数。" |
サウナ | "サウナと水風呂ありました。 使ってないけどね。" |
サウナ | "サウナはまだ開始してません。" |
サウナ | "内湯、サウナ、露天風呂2つ。" |
日帰り | "道すがら寄った、地域の日帰り温泉施設。" |
水回り | "お年寄りに優しい、お風呂?♨️ものんびり、ゆったり、長く入れ、良い" |
温泉 | "温泉の質も文句なしでした!" |
露天風呂 | "露天が2つ、内湯が1つあります。" |
その他 | "銭湯を大きくした湯所。食事は出来無いが自販機で飲料水などは購入 ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
寺尾の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
土器があるという話を聞き翌朝に寺尾の湯へ。玄関口に二つあった。土器を見ようとすると、自動ドアが空いていらっしゃいませって言われるけど、入らずに見ているとドアが開いたり閉まったり。ここはてらたん(原物は春日居郷土館)が出土した前付遺跡のようだ。確かに温泉に浸かったような顔をしてる。
笛吹市:寺尾の湯 旧境川村の温泉施設、加温循環消毒ありです 泉質はアルカリ単純硫黄泉、露天風呂は源泉投入があり、微弱な泡付きと硫黄臭&タマゴ風味が感じられました こちらは夜間でも比較的空いている様子、混雑回避には良いのかも…?
@null ☆温泉メモ 2023/4/16 13時 寺尾の湯 お気に入り度☆☆☆☆☆ 入浴料400円サウナ有無料 時水温:ちょうど良い(40) 混雑:広々入れた 設備:とてもきれい 蛇口水勢:ばっちり 貸タオル:なし 備え付け石鹸シャンプー:あり その他良いところ 周囲がめっちゃ静か 露天が広い