霧島温泉
鹿児島市の銭湯
霧島温泉による説明
営業時間は朝6時から夜9時30分。定休日は令和3年9月から不定休となります。入浴料は大人420円。シャンプー、リンス、石鹸の備え付けはありませんのでご持参されるか券売機でご購入下さい。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町6−20 |
電話 | 099-222-4311 |
Webサイト | http://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/derma… |
営業時間 | 月曜:6時00分~21時30分 火曜:6時00分~21時30分 水曜:6時00分~21時30分 木曜:6時00分~21時30分 金曜:6時00分~21時30分 土曜:6時00分~21時30分 日曜:6時00分~21時30分 |
評価 | 4.1(口コミ数:393) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ有、水風呂有で銭湯価格は最高です。" |
サウナ | "サウナあり、天然温泉の湯船に使って鹿児島の人と触れ合うのも旅の醍醐味です。" |
サウナ | "まだサウナは入った事がないので次はチャレンジしてみます!" |
サウナ | "サウナが狭いが貸し切りだったので狭さが高温度を生み、集中もできた。" |
サウナ | "サウナもあり、風呂上がりにビンの牛乳買って完璧に整う事も可能w" |
サウナ | "コンパクトなサウナが付いていて、しかもお湯は温泉。" |
安い | "なんせ、料金が安い。 このレトロな味わいが好きな人には ..." |
水回り | "お湯はしょっぱい系 シャワーのお湯もしょっぱい。" |
水回り | "町中のお風呂なんですが、ちゃんと温泉なのが鹿児島なんですかね" |
温泉 | "銭湯って滅多に行かないけれど、銭湯が温泉という環境が羨ましい。" |
温泉 | "温泉に入ってもあまり汗をかかない方だけど、ここの温泉はかなり汗をかきます!" |
温泉 | "透明でサラッとした温泉。" |
温泉 | "そしてちゃんとした本当の温泉。" |
温泉 | "銭湯で温泉を楽しめるのは、すごくいいですね。" |
その他 | "昔ながらの銭湯の風情も良い。" |
その他 | "先客は地元の方が4名程、いらっしゃいました。" |
その他 | "空いていたため、湯船との交互浴でスッキリです。" |
その他 | "入口の券売機で入浴券を購入して、番台のお姉さんに渡します。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
霧島温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
@Zoomex_JP霧島温泉♨️ お肌スベスベになります✨️ pic.x.com/MPYcY64VJE
3日目ー!! 平川動物園🦁🐘 霧島温泉に泊まりに来ています♨️ 平川動物園、坂道3kmを1歳児抱っこしながら進むのは大変なのでベビーカーを借りたら良かった😂 家族風呂取って、足湯して、黒豚しゃぶしゃぶ懐石食べて、ビール飲んで、満足🍽️子供が遊べるスペースもあったので息子は楽しそうでした✨ pic.x.com/j4y9qtipbv
霧島温泉(鹿児島県霧島市) pic.x.com/RrJqL9lxVv
霧島市の秘湯「竹林の湯」をご紹介。 国道223号線を霧島温泉郷方面へ向かっていると右手に門のような物があって気になっていた方も多いのかなと思います。 ここが竹林の湯への入口。その名の通り竹林を歩いていくと自然に囲まれた野湯があります。 とっても神秘的なスポットです。 pic.x.com/I3wDi0z5W1
@shima_choku霧島温泉駅から霧島温泉までも結構距離ありますね pic.x.com/bJoLBkI96p