文化湯
周南市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒745-0041 山口県周南市戎町3丁目11 |
電話 | 0834-21-2240 |
Webサイト | http://twens.co.jp/bunkayu/smarts/index/0/ |
営業時間 | 月曜:15時00分~20時30分 火曜:15時00分~20時30分 水曜:15時00分~20時30分 木曜:15時00分~20時30分 金曜:15時00分~20時30分 土曜:15時00分~19時30分 日曜:定休日 |
評価 | 4.2(口コミ数:71) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
水回り | "風呂番のお姉さんカワイかったよ(笑)" |
水回り | "サイコーの一言❗️炭酸シャワー最強❗️女将さん、娘さん美人だし言うこと無し❗️" |
温泉 | "昔ながらな雰囲気の温泉で雰囲気も良く、風呂上がりには牛乳なども ..." |
その他 | "大規模なスーパー銭湯よりこじんまりした昔ながらの銭湯が好きならおすすめ" |
その他 | "旅先の銭湯も中々いいですね。" |
その他 | "むかしながらの銭湯でした。" |
その他 | "内装も外装も含めて 文化遺産的な施設。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
文化湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
東京銭湯コレクションカード、 残念ながら江東区の「文化湯」さんは品切れでした。 再販があるかどうかは分からず。 組合さんの情報を待ちたいところです。 でも入浴はしてまいりました🚿 ここまで来て入らないのは勿体ないので。 pic.x.com/U6A1wr8eT5
杉並6文化湯 ガラス越しに眺められる中庭が、浴室にも脱衣所にもある銭湯🍃 女湯は外から見えない配慮で、浴室から庭を眺められる銭湯が男湯よりは少ないから、貴重 夜に来てしまう度に、明るいうちに来たらどんなにいいかと思いつつ、ガラスに顔を寄せて外見て癒されてる 2刷入ったお🫶 pic.x.com/pibbZd8iMV
杉並区西荻北 文化湯 ビルの地下にある銭湯。 靴箱は男女で分かれている。脱衣所と浴室は、ドライエリアを上手く使って箱庭のような風情で開放感がある。風も通る。浴室の天井も高く、地下を感じさせない。浴槽は一槽、ブローと寝風呂があり、銭湯としてはぬるめのお湯にゆったりと浸かっていられる。