湯元 凌雲閣
·旅館
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒071-0500 北海道空知郡上富良野町 十勝岳温泉 |
電話 | |
Webサイト | https://www.ryounkaku.jp/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.2(口コミ数:1019) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナが一つ、何故か水風呂が三つありました。" |
サウナ | "サウナ言わないと使えるようにしてくれない。" |
サウナ | "サウナ、水風呂2水風呂よりぬるめの浴槽が1茶色い温泉が1でした。" |
日帰り | "日帰り温泉で美瑛から訪問。" |
日帰り | "日帰り入浴で利用しました。" |
景色 | "こんなに美しい景色をどうぞ、と開放して下さる事に感謝です。" |
水回り | "さすが湯元!素晴らしいお風呂です。" |
海 | "北海道で一番高い所にある温泉ということで、行ってみたくなり家族で行きました。" |
海 | "北海道イチの絶景温泉。" |
温泉 | "【温泉】 景色は良かった。" |
温泉 | 山の景観を楽しめる居心地の良い温泉旅館 |
温泉 | "温泉の質もいいですが、やはり露天風呂は景色が素晴らしいです。" |
その他 | "貸切状態で入れました!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湯元 凌雲閣の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日の日帰り入浴♨️は湯元凌雲閣に来ました 気温高いので夏タイヤで行っても大丈夫だろうって思いまして 湯巡りパスポートを利用で半額 露天風呂から雪山を見ながらのんびり入浴しました 特に露天風呂のぬるい方はいつまでも入ってられそうです pic.x.com/VIlLLnN7Yp
2024年9月14日の一湯。 北海道 十勝岳温泉、湯元凌雲閣。 鉄分を含む薄茶色のお湯が内湯と露天に。露天からは十勝岳一望で気分良く湯浴みが出来る。でもこの季節はやはり内湯のほぼ濁りのない一号泉。32度位しか無くPH2.3と肌にピリッと来るけど心地よい。 浴槽写真はHPより。 pic.x.com/9ik0a3yrn3
行き止まりの十勝岳温泉湯元凌雲閣、十勝岳の登山口。 pic.x.com/m112vydrsi
8/19-1 久々の晴天、狩勝峠の絶景から十勝岳温泉湯元凌雲閣の露天風呂から十勝岳の噴火口を眺める pic.x.com/ccqfeniwkd
北海道秘湯巡り第1弾完❕ ◎巡った湯 ・十勝岳温泉「湯元凌雲閣」 ・いわない温泉「高島旅館」 ・上の湯温泉「銀婚湯旅館」 ・知内温泉「知内温泉旅館」 ・二股温泉「二股らぢうむ温泉」 北海道の温泉はスケールが違います。食事が桁違いに美味しい◎ いずれの旅館もリピート確定です。