川内岩風呂
薩摩川内市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒899-1802 鹿児島県薩摩川内市湯田町6489 |
電話 | 0996-28-0015 |
Webサイト | https://www.sendaitakionsen.com/onsen/sendai-iwabu… |
営業時間 | 月曜:6時00分~21時00分 火曜:6時00分~21時00分 水曜:6時00分~21時00分 木曜:6時00分~21時00分 金曜:6時00分~21時00分 土曜:6時00分~21時00分 日曜:6時00分~21時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:67) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
川 | "川内高城温泉にある竹屋旅館が経営している日帰り入浴用の温泉施設です。" |
水回り | "ひとつ離れて温湯の桧風呂。" |
水回り | "檜の風呂はぬるま湯で、岩風呂は程よい熱さでした。" |
温泉 | "ほのかに香る硫黄、柔らかい肌当たり、湯当たりしにくい優しい温泉。" |
温泉 | "値段に合った温泉でした だいぶ寂れた温泉街でもこのくらいがいいかも" |
温泉 | "... 温泉にある竹屋旅館が経営している日帰り入浴用の温泉施設です。" |
その他 | "熱い湯と普通の湯の2種類 料金がリーズナブルで嬉しい" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
川内岩風呂の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
名湯百選32箇所目 川内高城温泉 川内岩風呂 観光客なんて俺らぐらいしかいないんじゃないかっていう廃れ具合がたまらない
川内高城温泉 川内岩風呂。体育館のような広々空間を男女別に区切った、石灯籠もある庭園風岩風呂。巨大な竹筒風湯口からドボドボお湯が注がれ かけ流し。2分割の主浴槽は42℃と43.5℃。檜風呂は40.5℃と、温度違いの湯が楽しめる。洗い場カランが源泉で超新鮮。甘旨卵臭味でつるつる❗(昨年11月訪問)
川内高城温泉の川内岩風呂に入る〜♨️