新穂高の湯
高山市の露天風呂
新穂高の湯による説明
こぢんまりとした天然露天風呂。山のすそ野の岩場に自然にできた湯だまりで、日帰り入浴も可。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
電話 | 0578-89-2458 |
Webサイト | https://shinhotaka.com/place/486/ |
営業時間 | 月曜:8時00分~18時00分 火曜:8時00分~18時00分 水曜:8時00分~18時00分 木曜:8時00分~18時00分 金曜:8時00分~18時00分 土曜:8時00分~18時00分 日曜:8時00分~18時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:421) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "今度は家族を連れて入りたいな〜。" |
川 | "川の横にある自然いっぱいの混浴の露天風呂温泉。" |
川 | "川沿いの露天風呂はとても景色がいいですが、途中の橋から丸見え。" |
温泉 | 岩場にできた天然温泉. |
温泉 | 岩場にできた天然温泉 |
その他 | "平日の8時半に行ったら私1人貸切。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
新穂高の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
本日の温泉♨️ 新穂高の湯♨️ 朝8時からとの情報だったので8時に行ったら既に10人くらい入浴してました😂 混浴👨♨️👩露天風呂♨️ですが脱衣場は別々、水着・湯あみ・バスタオル等の着用可(但し脱衣場から湯船までの数mに“姫の道”は無し)😅 pic.x.com/kAt0SICBHi
独標帰りの温泉探してて、おお!っと思った新穂高の湯。混浴露天風呂。女性はバスタオルか水着必須。混浴はさほど抵抗はないけど、洗い場ないからサクッと短時間2箇所目にいいかな〜。しかし、ワニっていうんだなww知らなかった🤣 pic.x.com/brep6ynjpq
槍見館来ました〜!!爺さん婆さんでごったがえしてますwww 新穂高の湯に入浴してたら婆さんスタンプだけ押して帰るとか人間性を疑う・・・観光協会さんや温泉の組合さんの善意を踏みにじる行為だからやめてほしいな・・・
新穂高の湯だよ、露天風呂絶景すぎるぬるめで入りやすい混浴なのはビビった(下調べ0)
新穂高の湯 GW🎏 絶景露天風呂を楽しんできました