道の駅 清流茶屋かわはら
鳥取市のパーキング エリア
道の駅 清流茶屋かわはらによる説明
鳥取市の南の玄関口として、鳥取自動車道河原ICすぐ横の道の駅です。鳥取についての様々な情報を入手出来る24時間開放の情報コーナーとトイレを始めとして、鳥取のお土産や特産品を中心に多彩な商品が魅力な物産館、新鮮野菜の農産物直売所、喫茶と海鮮が味わえるレストランなど見所たくさんです。また、年間を通じて様々なイベントを行っています。
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒680-1213 鳥取県鳥取市河原町高福837 |
電話 | 0858-85-5331 |
Webサイト | http://yakamihime.com/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~18時00分 火曜:9時00分~18時00分 水曜:9時00分~18時00分 木曜:9時00分~18時00分 金曜:9時00分~18時00分 土曜:9時00分~18時00分 日曜:9時00分~18時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:2235) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
景色 | "周辺の景色がとても綺麗で魅了されました。" |
その他 | "よく車中泊で寄らせていただいておりますが、イチオシはレストラン ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
道の駅 清流茶屋かわはらの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
まだ残ってるか分からないけど、道の駅清流茶屋かわはら(鳥取市河原町) に置いてある「辰年おでかけマップ」が珠玉の出来。鳥取県内の龍にまつわるスポットがイラスト入りで紹介してある。今年も半分過ぎたが立ち寄った際には探してみてほしい。 マスコットキャラの はぁ兎ちゃんもいるでよ
昨年の9月20日、鳥取県鳥取市河原町の道の駅清流茶屋かわはらにて。道の駅の日没前・日没後という感じの同じアングルの写真を撮影していました。なんで夜までいたのか思い出せません。疲れてキャンピングカーで仮眠していたのかもしれません。僕の旅は道の駅がなければ、達成は不可能でした。
昨年の9月20日、鳥取県鳥取市河原町の道の駅清流茶屋かわはらに到着しました。趣や風情のある道の駅です。鳥取県は僕の大好きな第44作・男はつらいよ 寅次郎の告白のロケ地になったようで、この辺りも撮影地になったようです。特産品もたくさん売られていました。