町営 奈良田の里温泉 女帝の湯
早川町のデイ スパ
町営 奈良田の里温泉 女帝の湯による説明
山梨県早川町にある奈良田の里温泉。トロっとした触感と体を包み込む気泡が特色の温泉です。初代温泉総選挙「うるはだ部門」東日本1位!
他にも、ほうとうや、特産品が食べられる食事処。休憩室があります。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田486 |
電話 | 0556-48-2552 |
Webサイト | https://www.hayakawa-zaidan.net/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~18時00分 火曜:9時00分~18時00分 水曜:定休日 木曜:9時00分~18時00分 金曜:9時00分~18時00分 土曜:9時00分~18時00分 日曜:9時00分~18時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:551) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
安い | "町営なのでしょうか安い!" |
安い | "町営なのでしょうか安い! 外湯なし! 硫黄臭かつとろみがあり透明 ..." |
川 | "窓から山間を流れる美しい川の絶景が見られます!" |
川 | "早川町営の日帰り温泉施設。" |
日帰り | "白根館のすぐそばにある 日帰り入浴施設です。" |
日帰り | "日帰り入浴で利用しました。" |
水回り | "内風呂2つとすくないが何時までも 入ってられるとても気持ち良い ..." |
水回り | "ゆったり浸かってリラックスできる良いお風呂です。" |
温泉 | "温泉からの景色は最高にいい。" |
温泉 | "ただ温泉は冷泉で下の浴槽だけだと湯冷めしそう。" |
露天風呂 | "... 湯のふたつが内湯としてあり、露天風呂やサウナはありません。" |
露天風呂 | "露天はないがガラス越しにダム湖や山の景色が見える。" |
露天風呂 | "露天風呂に移動するときに着替えなければならないのと、目隠しの ..." |
その他 | "由緒があって良い泉質にもかかわらず土日も貸切状態なのが嬉しくも寂しい。" |
その他 | "ただ浴槽が狭い、数人で一杯になってしまう。" |
その他 | "浴槽に身体を預けてもお尻がどんどん滑っていくので体育座りになってしまいます。" |
その他 | "ゆるきゃん△聖地巡礼にて訪問。" |
その他 | "熱くなくぬるすぎもなく、ちょうど良いお湯加減で身体の疲れも解れます" |
その他 | "料金は大人550円で食事も出来ます。" |
その他 | "由緒があって良い泉質にもかかわらず土日も貸切状態なのが嬉しくも ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています