立山鉱泉
富山市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒930-0801 富山県富山市中島3丁目8−33 |
電話 | 090-6816-6970 |
Webサイト | https://tateyamakosen.wixsite.com/website |
営業時間 | 月曜:12時00分~21時30分 火曜:定休日 水曜:12時00分~21時30分 木曜:12時00分~21時30分 金曜:12時00分~21時30分 土曜:12時00分~21時30分 日曜:12時00分~21時30分 |
評価 | 3.8(口コミ数:28) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナが高温で最高でした。" |
サウナ | "サウナと漫画もあってゆっくりできます❗ 鬼滅の漫画があった❗" |
水回り | "... ボタン式バイブロ 圧力湯 木に囲まれた壺型水風呂はユニーク 脱衣 ..." |
その他 | "心地よく利用させてもらいました。" |
その他 | "利用されてる皆さんのマナーがよく気持ちよく使える銭湯!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
立山鉱泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
富山市中島にある立山鉱泉♨️に行って来ました!昭和の中期頃でしょうか?懐かしい雰囲気が癒されますね🥰
立山鉱泉でサウナ3セット♨️(๑•́‧̫•̀๑)闘技場からも近い⚔️ 外で冷えた体を温めてくれるアチアチ湯😳🔥 サウナの湿度高すぎるからタオル地ハットだとビショビショになってしまう💧メッシュがいいのかなぁ🤔 たぬき開発のマイコップにしてみた🍃便利だなも🤭
初・立山鉱泉 アツめのお風呂が気持ちいい! お風呂よりサウナの方がぬるいじゃん!って思いながら入った42℃のサウナ、寝サウナしていたところ、じわじわと温まり、これもアリだわ! 選べるシャンプーセットはLUXをチョイス! 昭和レトロなドライヤーも楽しかった~♪
そんな立山鉱泉では帰りの電車の時間が迫っている都合上、渾身の1セットを決めるつもりがサウナ室がかなりぬるくて(体感70℃ぐらい?)全然体が温まらなかった😟 木の板は張り替えたてなのかとても綺麗🪵✨ 水風呂は1人用の壺型⚱️ 水温18℃台(名前的に立山連峰の伏流水?)の天然水を最後に味わった💧
富山サウナ旅5軒目ラストは立山鉱泉♨️ 「世界初カルストーンサウナ」という年季の入った看板に期待が高まる...! そしてこの外観や内装の雰囲気でPayPay支払いに対応しているというギャップ! 入浴したら14時台という時間もあるだろうけど、自分以外地元のお爺ちゃんしかいなかった👴🏻