寿温泉
大和郡山市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒639-1043 奈良県大和郡山市西田中町303−302 |
電話 | |
Webサイト | https://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/reiki/reik… |
営業時間 | 月曜:16時00分~21時00分 火曜:16時00分~21時00分 水曜:16時00分~21時00分 木曜:16時00分~21時00分 金曜:16時00分~21時00分 土曜:16時00分~21時00分 日曜:定休日 |
評価 | 3.8(口コミ数:21) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ最高に気持ちいいです。 良い場所なのに市政が閉所するよう ..." |
サウナ | "サウナ最高に気持ちいいです。" |
安い | "皆さん雰囲気がよく、綺麗で安い銭湯でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
寿温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今年の70湯目は、21日今年初めてで別府温泉 寿温泉♨️に行きました。ここの湯お肌にいいような気がしますねえ。お肌ツルツルです。誰もいなかったので、中撮ってみました。料金は、市内200円、市外300円です。泉質は、単純温泉です。あるとっく25湯目ゲットです。 pic.x.com/0gGiYPxta8
秋ノ宮の宝寿温泉に18年ぶりくらいに行った。長く入れるようにぬるめにしています、とのことで、ゆっくりつかってきた。ぬるめの温泉に長くつかる、というのは想像以上にリフレッシュできた。ドライブの途中に入るのに最適だ。 pic.x.com/06FQdGWo0T
ゆずの木ねむの木みずたまの木 草千里珈琲焙煎所 やすらぎの宿まつや 寿温泉食堂 どのお店、旅館も最高〜🙃✨ pic.x.com/r4tnpeh5ln
宝寿温泉。 ええぬる湯でした🤤✨
別府市:寿温泉 別府市楠町にある共同浴場です 泉質はNa・Mg・Ca-炭酸水素塩・塩化物泉、すべすべ感と超微弱な金気味が感じられました 日田市から一気に移動、ここからは別府市の探索に移りました 本格的な共同湯巡りの記念すべき一湯目、ですが後に地獄を見ることに…?