箱根湯寮
デイ スパ
箱根湯寮による説明
森に囲まれた伝統的な温泉。内風呂、露天風呂、庭園、レストランを備える。
時を愉しむ「古民家風の里山温泉」。箱根湯本の里山風趣とともに、格別の時間を過ごしていただける大規模な日帰り温泉です。
Hakone Yuryo is a traditionally - styled countryside hot spring resort.
大浴場は、内湯、露天風呂、信楽風呂、サウナ。そして首都圏では最大級となる19室の貸切個室露天風呂も。
Indoor baths, open - air baths, pottery baths, and sauna facilities. And 19 priv
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4 |
電話 | 0460-85-8411 |
Webサイト | https://www.hakoneyuryo.jp/?utm_source=Google+busi… |
営業時間 | 月曜:10時00分~20時00分 火曜:10時00分~20時00分 水曜:10時00分~20時00分 木曜:10時00分~20時00分 金曜:10時00分~20時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:3962) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
カップル | "カップルで温泉楽しみたい方は良い。" |
サウナ | "箱根でサウナ付きの日帰りだったらここが一番好きかもです!" |
サウナ | "料金は観光地価格だけど最高のロケーション サウナも普通に広めでいい!" |
サウナ | "サウナと水風呂が外にあり、そのまま外気浴(というより森林浴)ができます。" |
サウナ | "サウナは狭いですね 雰囲気はよかったです 炭酸泉があるといいですね" |
サウナ | "サウナのロウリュウサービスも湧き出す汗とともにリフレッシュでき ..." |
サウナ | "サウナ最高も温泉も気持ち良かった。" |
ファミリー | "いわゆる家族風呂の個室のお風呂はコロナ禍でも安心です。" |
ファミリー | "妻の誕生日に家族でお邪魔しました。 日帰り家族風呂として行くに ..." |
日帰り | "日帰り温泉 街中のスーパー銭湯より、温泉に来た~と言う感じがいいです。" |
日帰り | "小田急グループの運営する日帰り銭湯。" |
水回り | "内風呂が一つ、露天風呂が三つ、壺風呂が二つ、サウナと水風呂が一つあります。" |
温泉 | 森の中の温泉リゾート |
温泉 | "ゆっくり温泉に浸かるには貸切風呂がベストですが。" |
温泉 | "3リピ目ですが、寒さの中の温泉・景色。" |
貸切風呂/家族風呂 | "今度は貸切風呂で来たいです。" |
露天風呂 | "露天は岩風呂、見晴らし風呂、信楽風呂、サウナ、水風呂。" |
露天風呂 | "露天風呂は広く、見晴湯や壺湯などからの景色は最高!サウナもある ..." |
露天風呂 | "また露天も岩ぶろ、釜ぶろ、見晴らし湯(半身浴てきな)もあり、サウナもあります。" |
露天風呂 | "露天風呂から周囲の木々を眺めながらリラックスできました。" |
その他 | "スーパー銭湯よりはいいが、観光地価格という感じ。" |
その他 | "ただ、タオルとか館内着は都内のスーパー銭湯みたいに親切について ..." |
その他 | "大人用ののスーパー銭湯" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
箱根湯寮の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
折角なので未開拓エリアに行きたく箱根湯本へ。温泉でまったりしたく、駅から1km程歩き、日帰り温泉の箱根湯寮へ。 お値段以上の価値あり。広い敷地で建物も庭園も和の落ち着いた雰囲気、木々に囲まれた露天風呂に広々した休憩スペース良き。この為だけに箱根に来てもいいくらい。 pic.x.com/AEnauRf5Ok
箱根湯本でのーんびり! 今日はこのまま箱根湯寮のサウナいって〆予定! 明日はサウナパワー万全の状態で箱根観光する作戦! pic.x.com/ogs50xba2k
山賊サウナから箱根湯寮までは車で10分。相変わらずロケーションが素晴らしい… そしてオアシス御殿場までは箱根湯寮から車で40分。ここで一旦休憩🍵して夜の厚木爆風ロウリュへ体力温存😂 久しぶりに自分の為だけに時間が使えて嬉しい。今、凄くリフレッシュ出来てる!夜の厚木が楽しみでたまらない pic.x.com/vrytkz6bz2
今日は箱根湯寮でリフレッシュ。 暑いときの温泉は格別だゴキね。 最近やかましい若い小僧客が増えたのが玉に瑕だけど、泉質、温度、サウナ、どれもレベルが高くて箱根では天山湯治郷に並ぶゴキよ。 pic.x.com/egvq83oozs
この夏!箱根に行って参りました!!箱根湯寮の温泉めちゃくちゃ気持ち良かった!!駅弁も美味かったし!最高だったよ!箱根と言ったら!大涌谷!そこの黒たまごも美味しかったし、寿命も伸びたかな? pic.x.com/9yta9ur30p