岩岳の湯
白馬村のスパ
基本情報 更新日:2023/08/27
| 住所 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12120 |
| 電話 | 0261-72-8304 |
| Webサイト | https://iwatake-mountain-resort.com/iwatakenoyu |
| 営業時間 | 月曜:13時00分~21時00分 火曜:13時00分~21時00分 水曜:13時00分~21時00分 木曜:13時00分~21時00分 金曜:13時00分~21時00分 土曜:13時00分~21時00分 日曜:13時00分~21時00分 |
| 評価 | 3.7(口コミ数:180) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| サウナ | "施設は古めですが、サウナの後の外気浴はスキー場なので最高でした。" |
| 安い | "安くて、清潔感もあって、温泉の質も良好でした" |
| 安い | "安いですが、 清潔感あり、お湯がとても良いです。" |
| 日帰り | "日帰り温泉良かったです。" |
| 水回り | "お風呂は温泉で湯温は高めで、露天風呂はありそうでないです。" |
| 温泉 | 温泉の内風呂とサウナ. |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
岩岳の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
白馬村:白馬姫川温泉 岩岳の湯 白馬村北部にある温泉施設、加温消毒ありの掛け流しです 泉質はNa-塩化物泉、弱い塩味と微弱な苦味・すべすべ感が感じられました 同じ白馬村内からのローリー湯なのですが、思いのほか湯使いは悪くないようで…? ここも冬は混みそうですね… pic.x.com/L7PLjtrCkP
今日は休息日ってことで、サ活♨️ お初の岩岳の湯。サウナは100℃近いドライサウナで熱めだけど、クロモジの良い香りと冷たい水風呂、自然の中の外気浴でガンギマリ🤩 温泉の湯質も良いし、洗い場もキレイ。これで700円はありがたい🙏 pic.x.com/dyyi8v0yti
スキー客で賑わう長野県白馬村の #岩岳の湯 クロモジの芳香がするサウナと14℃の雪解け水、そして満天の星空を望むー10℃のインフィニティチェアでの外気浴は至極。学生戦で来ていた団体客のマナーが酷すぎたのは残念。ここまで酷いサウナマナーは初めてだわ