島の湯
熱海市の屋外温泉ガーデン
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒413-0004 静岡県熱海市初島18 |
電話 | |
Webサイト | http://www.hatsushima.jp/island/facilities/spa.htm… |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:10時00分~21時00分 木曜:定休日 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:83) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "家族やカップルで入れる風呂があれば、また利用したい。" |
水回り | "風呂上がりのアイスクリームも、自然の塩みで悪くない。" |
水回り | "シンプルな風呂だけど、目の前の海の景色、音を楽しむことができる。" |
その他 | "ごくありふれた銭湯です。" |
その他 | "島を一周する途中にちょうどいいタイミングで現れました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
島の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今治市の温泉施設「三島の湯(多々羅しまなみドーム)」に行って参りました。大三島の多々羅大橋近く。プール等も入った小振りな大阪ドームの様な建物。浴場にはプール脱衣所から入る。サウナ水風呂とバイブラ付主浴槽。外に露天。内湯の窓は曇り気味で見にくいが露天からは多々羅大橋がハッキリ一望。 pic.x.com/2QaiMr8d3x
能登島 ひょっこり温泉 島の湯 石川県入浴支援(suica)は10月も継続することが決まりました 11月以降は今のところ未定です pic.x.com/f5mzauz0yp
能登島のひょっこり温泉 島の湯は被災者も利用しますが、一般利用もできますし、公共バスも運行されてます。 マリンパークが4時11分の時計でとまったままなのは、地震の揺れがすさまじかったかとおもいます。 pic.x.com/xxw4urhbjc
昨日、祖母ヶ浦には735入ってました。 横幕に向田入ってるとは! のとじま水族館に行き新車1188みました。 かっけ〜😆 島の湯て735撮影しましたが1128も何故かいました
能登島 ひょっこり温泉 島の湯 8月のカレンダーです 休湯日は8月30日(金)の1日だけです 入浴受付時間 10:00~20:50(21:30退出) 食堂営業時間 11:00~19:30(ラストオーダー)