清和県民の森
君津市の公園
基本情報 更新日:2023/08/05
住所 | 〒292-1179 千葉県君津市豊英660 |
電話 | 0439-38-2222 |
Webサイト | https://www.seiwanomori.jp/ |
営業時間 | - |
評価 | 3.9(口コミ数:79) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
BBQ | "薪が売っていますが、バーベキュー用の竈専用です。" |
ファミリー | "家族キャンプで良く使います。" |
川 | "山を降りれば川遊びができ、子供がいる家庭には楽しめると思います。" |
水回り | "炊事場に竈とテーブルあり、屋根があるので雨でも大丈夫です。" |
無料 | "車利用なので無料の駐車場は有り難いですね。 キャンプ場もあって ..." |
その他 | "何度も来ているキャンプ場。" |
その他 | "何度も来ているキャンプ場。今回はロッジ村家型に泊まりました。" |
その他 | "施設はいろいろありますが、区画サイトのキャンプ場を利用させてもらってます。" |
その他 | "家型は電灯があるので、照明器具は不要ですね。" |
その他 | "清和の森散策してきました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
清和県民の森の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
「豊英大滝」(千葉県) 長靴でなく、普通のスニーカーで向かってしまい、失敗しました。 有名な水遊びスポットで、ウォータースライダー滝として有名です。 清和県民の森公園の敷地内にあり、キャンプ場の近くにあります。 キャンプや水遊び以外にも、ロッジで宿泊や色々な体験もできるようです。
@akiaki3936 この辺りは無いです! サバイバルだと、山梨県とかに出掛けてました…。 キャンプ⛺️なら、近場は清和県民の森とかにも行きましたし、蓼科高原とかにも行きましたよ! 最近は、専ら温泉に出掛けるのが好きです!1人寂しく…。 (🌾これは、みなとみらいの万葉倶楽部の貸切露天風呂)
清和県民の森へ向かう風景 安房高山の放牧 鴨川へ抜けた先にある海 長柄の野焼き どれも私の好きな風景です 段々と春へ向かう自然や生活の中を走るのはいつも瑞々しくて楽しい
今年の干支はうさぎ🐇 『動物の切抜き体験』やってます! 干支以外に海の生き物、恐竜、鳥など約40種から選べます。電動糸鋸を使って木の板を切り、キーホルダーにもできますよ🥕 場所:清和県民の森 木のふるさと館 時間:9ー15時受付 費用:400円(キーホルダー 別途150円)