東光湯
洲本市の銭湯
東光湯による説明
所謂 番台のある銭湯 トルマリン風呂
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒656-0025 兵庫県洲本市本町7丁目1−43 |
電話 | 0799-22-4120 |
Webサイト | https://hyogo1010.com/sento_list/sumoto-tokoyu/ |
営業時間 | 月曜:12時00分~23時30分 火曜:12時00分~23時30分 水曜:12時00分~23時30分 木曜:定休日 金曜:12時00分~23時30分 土曜:12時00分~23時30分 日曜:12時00分~23時30分 |
評価 | 4.2(口コミ数:149) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "値段は490円でサウナもありました。" |
サウナ | "サウナと水風呂、最高?⤴️⤴️" |
サウナ | "熱気浴(湿式サウナ)、泡風呂、水風呂ありで、450円はかなりお得感あり。" |
サウナ | "全体的に小ぶりな造りだけど、スチームサウナと水風呂の温度差サイコー。" |
安い | "と言っても、他に近くに安価な銭湯・温泉はないので行ってきました。" |
安い | "入浴料は東京より若干安い。中は、富士山の銭湯絵、カラン、小さい ..." |
温泉 | "洲本温泉の日帰り温泉に入ろうと思いましたが、ここで十分でした。" |
温泉 | "洲本温泉の近くですが、温泉の成分表示がなかったのでおそらくただ ..." |
温泉 | "昔ながらの庶民的な銭湯のような温泉。" |
その他 | "昭和レトロな銭湯、たまらんです。" |
その他 | "レトロ銭湯♨️最高です。" |
その他 | "魅力十二分な島の人気銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
東光湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨日夜道の静けさにビビっていけなかった東光湯を見てきました。この後神社で御朱印をいただいたら三宮に向かいます。今日は暑くなりそうなので観光も無理しない。
ふたたび淡路島。 帰る前に東光湯♨️さん初訪問。 お湯加減が絶妙な42℃ 脱衣所を増床して休憩ルーム作ってくれてるの最高😀 ドリンク大人買いしてもうた。 ドライヤーもマッサーもサウナも無料!
本日の銭湯は淡路島・洲本「東光湯」さん。60年以上の歴史があり使い込まれた湯船にカラン、味のあるタイルなどレトロな空間ながらQRコード決済に対応していたり無線スピーカーで浴室にBGMを流したりと意外にハイテクな一面も。明るい雰囲気で地元民が途切れずやってくるのも納得の素敵銭湯だぜ!
"昭和の香り"ムンムン♪ 昔懐かしき銭湯♨ 兵庫県洲本市 「東光湯」 1.24入湯♨ (浴室の画像は 公式サイトより)
洲本締めに東光湯って銭湯に入った。 都内ではまずない極狭銭湯である意味凄い。