山城温泉
京都市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒602-8373 京都府京都市上京区下横町218 |
電話 | 075-461-1345 |
Webサイト | http://www.yamashiro-onsen.com/ |
営業時間 | 月曜:15時00分~1時00分 火曜:15時00分~1時00分 水曜:15時00分~1時00分 木曜:定休日 金曜:15時00分~1時00分 土曜:15時00分~1時00分 日曜:8時00分~1時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:169) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ好きの人が来たらオススメする銭湯サウナの1つです。" |
サウナ | "熱いサウナと冷たい水が最高です。" |
サウナ | "奥にサウナと外気浴できる露店風呂&水風呂。" |
サウナ | "サウナには備長炭があり、定期的に座るところに温水で洗浄を。" |
サウナ | "サウナや露天風呂、電気、薬湯、泡風呂もあり広い!" |
サウナ | "京都の銭湯はサウナの梅湯・五香湯ときて山城温泉で3か所目。" |
サウナ | "サウナと冷たい水風呂が特徴。" |
水回り | "京都の銭湯の水風呂は基本的に天然水が多いのでどこも気持ちいいん ..." |
水回り | "噂の水風呂は両足ドボンで限界でした。" |
水回り | "一般の銭湯料金(490円)で変わり湯、電気風呂、サウナ、露天風呂 ..." |
水回り | "近くにもう1店舗冷水風呂の浴場もあるけど、温度はここが一番低い。" |
水回り | "シングルの水風呂からの〜そのまま外気浴できます。" |
露天風呂 | "景観とかは無くても、露天風呂もあるだけで嬉しい。" |
露天風呂 | "露天風呂は狭いながらも気持ちいいです。" |
その他 | "京都のベタな庶民的銭湯。" |
その他 | "後200円くらい入泉料取ってくれて良いので、寝転び場を作ってくれると最高です。" |
その他 | "かなりお気に入りの銭湯ですが遠いのであまり行けてない銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
山城温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
山城温泉でムンムンのサウナとカッキンカッキンの水風呂を3セットバキギメしてからの双鳩。脳みそが痺れる味わい。美味すぎ。しかし双鳩に入った瞬間からのゲリラ豪雨。店から一歩も出れん。どうしよ。。 pic.x.com/SEJPPIx3b8
【京都ラーメン探訪】 今年上半期食ったラーの中で最も感銘を受けた双鳩に再訪。やはりバチグソうめえ。んでもってハシゴしてラーメン銀閣に初訪問。これもガチでトゥルーな美味さ。最高や。双鳩を大盛りチャーシューにしたから腹パン。これからEVE行って山城温泉でも行こかな。 pic.x.com/f5PRFYD8Cm
平安時代後期に山代温泉で石川県加賀市にある薬王院温泉寺の明覚上人が、言葉の音による五十音の研究について記述した『反音作法』を著したことから、同県の山城温泉観光協会が「五十音」から[ご(5)じゅう(10)おん]の語呂合わせにちなんで5月10日に記念日を制定しています。 pic.x.com/UIxXQNPTgM