楠温泉
四日市市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒510-0104 三重県四日市市楠町南五味塚1308 |
電話 | 059-397-2328 |
Webサイト | http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/matikado/da/detail… |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時30分~21時00分 水曜:15時30分~21時00分 木曜:15時30分~21時00分 金曜:15時30分~21時00分 土曜:15時30分~21時00分 日曜:15時30分~21時00分 |
評価 | 3.8(口コミ数:42) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "小さいサウナもめちゃサイコーでした!" |
水回り | "熱め、温め、ジェット風呂、水風呂、サウナがあります。" |
水回り | "一つ一つの湯船は大きくありませんが、綺麗なお風呂でゆっくりできます。" |
水回り | "大き目の風呂で、たまにはノンビリと・・・おっと、サウナも入っちゃうか!" |
温泉 | "たまにしか行けないけど私は楠温泉が好きです。" |
その他 | "ゆっくり銭湯に入れていい。" |
その他 | "田舎ならではの古き良き銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
楠温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
楠飯店からの楠温泉 我が家のゴールデンルート かつてキッチンケミアからの四日市温泉という不動の4番バッターが存在したけどもうそのルートは消えてしまった。
気になって仕方がない 伊丹の楠温泉
三重県四日市市の楠温泉に入る。古き良き銭湯で男湯は浴槽が3つ、水風呂、サウナもある 浴槽の1つは立って入る深さがある お客同士や番台との言葉の掛け合いがほのぼのしてた なお、裏を走る近鉄の高架橋が、普通の身長では立って頭が削れる高さなのに自転車の轍が残っててワロタ😅
とりあえず霜降山 そして楠温泉のルート…
霜降山は閉門にまにあわなかったので楠温泉へ しかしここにきてお腹の急降下…