熊の湯
羅臼町の露天風呂
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒086-1822 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町 |
電話 | 0153-87-2162 |
Webサイト | https://kanko.rausu-town.jp/spots/view/28 |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 4.3(口コミ数:191) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "あとから来たファミリーは、お金を持ってきていなくて怒られていました。" |
川 | "川や滝の景色が美しい。" |
景色 | "でも、泉質&景色がとても良い温泉になります、管理していただいて ..." |
水回り | "・近所のキャンプ場の方が、風呂作成の手伝いをしてくれることもあった。" |
温泉 | "熱くて硫黄臭のある温泉。" |
温泉 | "近くであれば何回でも行きたい温泉です。" |
温泉 | "温泉自体はすごくいいが、地元の方の石鹸、シャンプーが風呂に入るのが、気になる。" |
温泉 | "硫黄温泉で泉質もよく 旅のつかれもとれました。" |
温泉 | "地元の方が作った手作り温泉で無料とうたってありますが、維持費も ..." |
温泉 | "でも今まで入った温泉でNo.1。" |
温泉 | "かなり高温の温泉です。" |
無料 | "体も洗える無料の露天温泉。" |
無料 | "無料温泉露天風呂♨️と知り入湯。" |
その他 | "良いお湯を楽しませていただきました。" |
その他 | "完全貸し切り状態 羅臼での秘湯、最高です!" |
その他 | "熱めの湯に我慢しながら入るスタンスの名湯で地元の方がたくさん利用する所です。" |
その他 | "季節ごとに来てみたい場所です。" |
その他 | "女湯は囲いもあって、脱衣場もあり、野天も清潔。" |
その他 | "かなり熱いので体に効く。" |
その他 | "太いホース(水)があるので それで薄めて入れば適温です。" |
その他 | "先方は沢山の観光客を見てきたのでしょう。" |
その他 | "30年ぶりに遊びに来ました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
熊の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
*大湯温泉郷 開湯800年の歴史がある大湯温泉郷は「いで湯の里」「湯けむりの里」として親しまれています♨ 江戸時代には南部藩の保養温泉地に指定されていました。 大湯川沿いに湧く温泉は効能豊かで、熊の傷口を治したといわれる熊の湯伝説もあります!開放感のある大浴場で疲れを癒やしましょう! pic.x.com/rZ6deNLrEb
🚗長野県 中信、北信、東信ドライブ旅 友人のお陰で昨年に続き長野県を観光 2日目は東信を出発し北信から中信へ… R292を進むと点在する⛷️場、別荘が… 浅間山、四阿山の表示も垣間見られた 名前だけ知ってたアズマヤ山も近くなんだ ⛷️ツアーでの横手山、熊の湯も過ぎ… pic.x.com/PYsDpLm2fH x.com/SSyujyu26225/s…
仕事の関係で暦通りのゴールデンウイーク中日を使って、今シーズンラストのスキーに志賀高原へ行ってきました! 昨日→奥志賀、焼額山 本日→熊の湯(早朝)、横手山、奥志賀 昨日はガスガス→雨なのに何故か夕方まで、今日は足が売り切れるギリギリ3時くらいまで滑りました! 満足!! pic.x.com/X7ill8aZk2
本日は部屋から見えた横手山の渋峠ロマンスリフト往復2000円(障割1900円)に何十年ぶり。 宿に平日限定5人まで100円引券帰宅後気付く😅 徒歩5分2307m山頂三角点横手山神社から霧の合間に白根山、 山頂駅Point2307から長野方面の熊の湯、善光寺平、北アルプスまで雄大。 草津川原湯倉渕高崎経由弟✋ロス pic.x.com/G1HgUC5pkj
秘湯熊の湯 入ろうと思ったら閉鎖中 ロケーションは最高なのに残念 pic.x.com/65nJtHH413