レポナビ 

当麻鐘乳洞

当麻町の観光名所

当麻鐘乳洞による説明

当麻鐘乳洞は当麻駅から車で15分、旭山動物園から車で25分ほどの場所にある、全長135mの見学可能な鍾乳洞です。1億5千万年前のジュラ紀から、地下水の溶触作用が作り上げた石灰洞窟で、北海道天然記念物に指定されています。魔神を退治した2頭の龍が潜むという「蟠龍(ばんりゅう)伝説」が伝わる洞窟で、龍が2頭横たわっているような形をしています。洞内が冬季でも常に気温が9度前後あり、湿度も80~90%と一定で、お酒などの熟成に最適なため、当麻鐘乳洞内で40日間貯蔵熟成させたユニークな日本酒「龍乃泉」が旭川の高砂酒造から販売されています(※数量限定)。見学できるのは例年5月から10月までですが、夏休み期間

基本情報  更新日:2023/08/28

住所〒078-1341 北海道上川郡当麻町開明4区
電話0166-84-3719
Webサイトhttp://www.town.tohma.hokkaido.jp/about-tohma/sise…
営業時間月曜:9時00分~17時00分
火曜:9時00分~17時00分
水曜:9時00分~17時00分
木曜:9時00分~17時00分
金曜:9時00分~17時00分
土曜:9時00分~17時00分
日曜:9時00分~17時00分
評価3.9(口コミ数:505)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

温泉"少し離れたところに、温泉やキャンプ場もあり、蝶々の博物館もあっ ..."
その他"中はかがむような場所もありますが寒くもなく比較的歩きやすいので ..."
その他"連休でも人が少なく密を避けて観光出来ました!"
その他" 子どもも洞窟探検楽しめて満足してました!"
その他"入場券を購入(大人¥600)して入洞します。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

当麻鐘乳洞の関連キーワード

キャンプ場

キャンプ場×北海道
キャンプ場×当麻町開明4区

温泉・銭湯

温泉・銭湯×北海道
温泉・銭湯×当麻町開明4区